
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年2月24日日曜日
◆鹿島 大分に1-2、開幕戦苦杯(茨城新聞)

レディース 水着 Vネック フリル ビキニ ビーチウェア スイムウェア ビーチ ...
明治安田J1第1節最終日の鹿島は23日、県立カシマサッカースタジアムで大分に1-2で惜敗し、開幕戦を飾れなかった。
鹿島は前半18分、相手のロングボールから巧みなパス回しで崩されて失点。後半は3分に右FKの浮き球を犬飼が頭で落とし、伊藤がスライディングしながら押し込んで同点とした。その後は一方的に攻め込んで得点機をつくったが、24分にカウンター攻撃を受けて決勝点を許した。
第2節は3月1日、敵地で2連覇中の川崎と対戦する。(岡田恭平)
■鹿島・大岩監督 前がかりになった
後半開始早々に追い付いてから、点を取りたいという気持ちが全員に出て前がかりになってしまった。(失点の)リスクマネジメントは修正すべき点だった。しっかりとしたポジショニングがあれば何度かあったカウンターを受けることはなかった。
■鹿島・伊藤 こぼれ球狙っている
(得点はFKから)ゴール前で競れる選手がたくさんいるので、こぼれ球は狙っている。その通りにボールが来た。
■鹿島・安部 失点は全員の責任
(同点として)うまく押し込み始め、ここからというところで失点してしまった。それは全員の責任。
■鹿島・安西 後半の攻め裏目に
後半は逆転するつもりで(攻めに)いったが、裏目に出て失点してしまった。サポーターに申し訳ない。
▽カシマ(観衆19,463人)
鹿島 1敗(0) 1-2 大分 1勝(3)
0-1
1-1
▽得点経過 鹿 分
前18分【分】 0-1 藤本
後3分【鹿】 1-1 伊藤
後24分【分】 1-2 藤本
|
◆鹿島 大分に1-2、開幕戦苦杯(茨城新聞)

Ads by Google
日刊鹿島
- 22
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 25
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 53
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 59
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 60
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 62
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)2025-05-06
- 65
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 67
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 79
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 96
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
2月
(180)
-
▼
2月 24
(9)
- ◆Jリーグだけは優勝予想できない! 海外メディアも認める”大混戦”の面白さ(THE WORLD)
- ◆鹿島が20冠達成で3度目県民栄誉賞「茨城の宝」(ニッカン)
- ◆【金沢】垣田裕暉、小松蓮の“得点王コンビ”初開幕弾だ!(報知)
- ◆【鹿島】採点&寸評…対戦8連勝中の昇格組大分に1―2で完敗…不安のまま次戦は川崎戦(報知)
- ◆アジア王者・鹿島 昇格組にまさかの敗北「やりたいことをやられてしまった」(スポニチ)
- ◆【鹿島】昇格組・大分にホームで黒星…伊藤は「結果を受け止め次に生かす」(報知)
- ◆鹿島FW伊藤翔は移籍後2戦連発も「今日のやり方が正解だったのか」(ゲキサカ)
- ◆鹿島 大分に1-2、開幕戦苦杯(茨城新聞)
- ◆2019明治安田生命J1リーグ 第1節(オフィシャル)
-
▼
2月 24
(9)
-
▼
2月
(180)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)