
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年2月19日火曜日
◆【鹿島】安部裕葵、クラブのレジェンドに並ぶ「背番号10公式戦デビュー弾」狙う(報知)

Jリーグサッカーキング2017年2月3月合併号【電子書籍】[ Jリーグサッカーキ...

ACL連覇を目指す鹿島は18日、プレーオフのニューカッスル戦に向けて茨城・鹿嶋市内で最終調整を行った。今季から10番を背負うMF安部裕葵(20)は、クラブのレジェンド・ジーコ、レオナルドらが達成し、1997年のビスマルク以来22年ぶりの「背番号10公式戦デビュー弾」を狙う。負ければ今季初陣にしてアジア連覇の夢がついえる大一番で、東京五輪世代の星が10番にふさわしい実力を証明する。
負ければ終戦となる大一番へ。そして偉大な選手たちが背負ってきた10番としての初陣へ。MF安部は、どんな状況でも勝利のみが許される鹿島イズムを改めて口にした。「僕たちは常にリーグ戦でもACLでも勝たないといけない。どちらが大事なんてない。公式戦がある。それだけです」。97年の固定番号制導入以降で鹿島の歴代最年少の10番は勝利だけを見据えた。
数々のタイトルを鹿島にもたらしたレジェンドが“10番初陣”でゴールを決めてきた。J初年度の開幕戦で今もなお語り継がれるハットトリックを決めたジーコ・現テクニカル・ディレクター。現役ブラジル代表の一員としてプレーし、サポーターを魅了した「貴公子」レオナルド。00年の3冠など多くのタイトル獲得に貢献したビスマルク。固定番号制導入以降は、97年のビスマルクを最後に10番の主要4大会(リーグ戦、ルヴァン杯、天皇杯、ACL)でのデビュー戦ゴールは生まれていない。
相手は昨季オーストラリアAリーグ2位のニューカッスル。来日メンバー24人の平均身長183・6センチと高さを武器とするチームだ。鹿島は高さ勝負を回避し、スピードを生かした攻撃の徹底を確認したという。小刻みなボールタッチと一瞬のスピードで相手DFを手玉にとるドリブルが安部の持ち味で、期待は高まる。昨年12月のクラブW杯準々決勝グアダラハラ(メキシコ)戦でミドルシュートを沈めたように決定機に絡む役割も求められる。
「重みのある番号。でもプレッシャーに負けているようでは、この職業には向いていない。期待やプレッシャーを感じながら僕は成長したい」。U―19代表でも10番を背負い、東京五輪での活躍も期待される20歳はプレッシャーをも楽しみ、ACL連覇への“第一関門”突破に導く。(岡島 智哉)
◆ACL 鹿島が勝利した場合はE組に、広島が勝利した場合はF組に入る。E組は慶南(韓国)、ジョホール・ダルル・タクジム(マレーシア)、PO勝者(山東魯能・中国かハノイ・ベトナム)、F組はMF本田圭佑が所属するメルボルンV(オーストラリア)、広州恒大(中国)、大邱(韓国)と同組。1次リーグは3~5月にかけてホーム&アウェーで6試合が行われ、各組2チームが決勝トーナメントへ。決勝は第1戦が11月9日、第2戦が11月24日に行われる。
◆安部 裕葵(あべ・ひろき)1999年1月28日、東京・北区生まれ。20歳。城北アスカFCで本格的にサッカーを始め、MF本田圭佑がプロデュースする「ソルティーロFC」を経て瀬戸内高(広島)へ。2017年に鹿島入りし、同年4月1日の大宮戦でデビュー。J1通算35試合3得点。18年Jリーグベストヤングプレーヤー賞。U―19日本代表でも10番を背負う。171センチ、65キロ。
|
◆【鹿島】安部裕葵、クラブのレジェンドに並ぶ「背番号10公式戦デビュー弾」狙う(報知)

Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 11
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 19
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 25
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 40
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 42
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 56
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 63
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 70
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 72
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 73
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 82
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 84
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
2月
(180)
-
▼
2月 19
(9)
- ◆異例体制。なぜ鹿島アントラーズは歴代最年長主将に内田篤人、最年少10番に安部裕葵を指名したのか(T...
- ◆鹿島アントラーズがチケット譲渡サービス(SOCIO、シーズンチケット)を開始(SPOLOGY)
- ◆J1鹿島DF関川 常勝軍団の制空権に“頭”角現す18歳(スポニチ)
- ◆王者鹿島に町田あり!19日ACLプレーオフ、アジアデビュー戦で堂々完封宣言(サンスポ)
- ◆【鹿島】安部裕葵、クラブのレジェンドに並ぶ「背番号10公式戦デビュー弾」狙う(報知)
- ◆鹿島・安部、連覇へスイッチON 新10番が切り替えキーマン(スポニチ)
- ◆ACL、19日プレーオフ 鹿島、王者の力を 豪クラブと対戦(茨城新聞)
- ◆昨季王者の鹿島安部「90分で決着を」POへ闘志(ニッカン)
- ◆鹿島・大岩監督 ACL連覇意識せず「集中したい」 ニューカッスル戦へ意欲(スポニチ)
-
▼
2月 19
(9)
-
▼
2月
(180)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)