
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年3月26日火曜日
◆「僕は3年かかった。初出場となる選手がいるのはすごくうらやましい」。昌子源、CBの競争を歓迎(GOAL)

【LUXIA(ラクシア)マイクロファイバークロス グレー】最高級 カーメンテナン...
キリンチャレンジカップ・ボリビア戦(26日・ノエビアスタジアム神戸)を控える日本代表は前日練習を行い、DF昌子源(トゥールーズ)が取材に応じた。
前日会見で森保一監督は、「招集した全員を使ってあげたい」と総入れ替えを示唆。そのため22日のコロンビア戦で先発した昌子はベンチスタートとなりそうだ。昌子は、「監督がメンバーを代えると言った中で、初招集や初出場となる選手がいるのはすごくうらやましい」と話す。
昌子は2014年11月のキリンチャレンジカップに臨むメンバーとして、ハビエル・アギーレ監督(当時)に初招集され、2015年3月にヴァイッド・ハリルホジッチ監督の下で初キャップを飾るも、次の初先発はそこから2年を経た17年6月のキリンチャレンジカップ・シリア戦まで待たなくてはならなかった。
「前も言ったけど、僕なんか3年かかっている。そういうのを考えるとね、(安西)幸輝とかどんどんトライしてほしい。良さを前面に出すべきだと思う。その結果ミスしても全然問題ないと思う」と鹿島アントラーズでの元チームメートについて熱く語る。そして、「僕もこの前の試合(コロンビア戦)ではスライディングだったり、ファルカオの対応だったり、もちろんミスはあったかもしれんけど、そうやってつかんでいくもんだと思うし」と続けた。
センターバックのポジション争いと言う面では、冨安健洋(シント=トロイデン)の台頭をはじめ競争は激化している。ロシアW杯の結果から一歩リードしている? と問われると「全然思ってないです」と即答。
「監督も代わってトミ(冨安)や(畠中)慎之輔(横浜F・マリノス)が出てきて、まだ呼ばれてないけどナオ(植田直通/セルクル・ブルージュ)もいますし、もちろん(吉田)麻也くんもいます。(三浦)弦太(ガンバ大阪)も。CBのレギュラー争いって代表ではあんまりなかったんじゃないかな。非常にいい関係がCB内でできている。そこに僕も食い込みたいしもっと食い込んでいきたい。(下の代には)板倉滉くん(フローニンゲン)や中山くん(雄太/スヴォレ)とかもいるし、彼らもこちらにいつ来てもおかしくない状態にいると思う。そうやってよい選手が出てきた中で『ロシアに出たから(安パイだ)という思いはない」と明言した。
|
◆「僕は3年かかった。初出場となる選手がいるのはすごくうらやましい」。昌子源、CBの競争を歓迎(GOAL)

Ads by Google
日刊鹿島
- 11
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 12
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 50
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 57
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 81
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 87
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 90
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 91
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 93
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 95
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 96
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)