
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年3月25日月曜日
◆初先発の久保建英が2得点の活躍! U-22日本代表が大量6ゴールで連勝(サッカーキング)

【ゼロフリー/スペシャルケアマスク7枚】3,430円(税別)→\在庫一掃82%O...
AFC U-23選手権タイ2020予選グループステージ第2節が24日に行われ、U-22日本代表がU-22東ティモール代表と対戦した。
マカオ代表との初戦を8-0の大勝で飾った日本は、波多野豪、板倉滉、杉岡大暉、原輝綺、橋岡大樹、立田悠悟、中山雄太、長沼洋一、伊藤達哉、久保建英、田川亨介の11名が先発。過密日程を考慮してか、板倉を除く10人を入れ替えた。久保は今大会初先発となった。
日本は序盤に先制のチャンスを手にする。13分、久保がドリブル突破からパスを出すと、走り込んだ杉岡のダイレクトパスがペナルティエリア内へ通る。これに反応した田川が相手GKに倒され、日本がPKを獲得。しかし、キッカーを務めた田川が大きく枠の上に外してしまい、ゴールとはならなかった。
24分、PKのチャンスをものにできなかった田川が名誉挽回のゴールを決める。右サイドからのCKを伊藤が蹴ると、一旦相手にはじかれたボールを久保が収めてクロスを供給。これをファーサイドで板倉が頭で折り返し、田川がダイビングヘッドで仕留めた。その後も日本は東ティモールを攻め立てたがゴールを奪うことはできず、前半は1-0で終えた。
54分、日本が追加点を決める。ペナルティエリア手前左でFKを得ると、キッカーの久保が左足で巻いたシュートを放つ。ボールはGKの脇の下をすり抜けて、ゴールネットを揺らした。
ここから、日本はさらにたたみかける。60分、左サイドからのCKを伊藤が蹴りこむと、飛び込んだ立田が右足のアウトサイドで綺麗に合わせた。71分には板倉が右足で強烈なミドルシュートを突き刺し4点目。74分には左サイドから上がった杉岡のクロスをワントラップした久保が左足を振り抜き5点目を挙げた。77分には途中出場の上田綺世が初戦に続くゴールを挙げ、点差は6点に開いた。
東ティモールに反撃の糸口をつかませなかった日本は、そのまま6-0で試合を終え、グループステージ2連勝。日本は次節、26日にU-22ミャンマー代表と対戦する。
【スコア】
U-22東ティモール代表 0-6 U-22日本代表
【得点者】
0-1 24分 田川亨介(日本)
0-2 54分 久保建英(日本)
0-3 60分 立田悠悟(日本)
0-4 71分 板倉滉(日本)
0-5 74分 久保建英(日本)
0-6 77分 上田綺世(日本)
【スターティングメンバー】
U-22日本代表(3-4-2-1)
波多野豪;板倉滉、杉岡大暉、原輝綺;橋岡大樹、立田悠悟、中山雄太(75分 松本泰志)、長沼洋一;伊藤達哉、久保建英(83分 岩崎悠人);田川亨介(69分 上田綺世)
|
◆初先発の久保建英が2得点の活躍! U-22日本代表が大量6ゴールで連勝(サッカーキング)
Ads by Google
日刊鹿島
- 4
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 9
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 33
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 38
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 51
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 60
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 68
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 75
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 95
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)