
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年3月26日火曜日
◆U-20日本代表、「まさかのミス」でアルゼンチンに敗戦(Qoly)
NEW!本物そっくり!まるでパンみたいな アイマスク 全6種(ベーコンレタス・フ...
5月にU-20ワールドカップ(ポーランド)の開幕を控えるU-20日本代表。
このインターナショナルブレイクではポーランド・スペインに遠征しており、23日にはスペインでU-20アルゼンチン代表と対戦したが0-1で敗れてしまった。
内容は拮抗していたが、勝敗を分けた前半8分の失点はこんな形…。
INEXPLICABLE | Un insólito gol en contra le da el triunfo al Sub 20 de Argentina frente a Japón ¡Qué le pasó a Yuki Kobayashi! @marca https://t.co/sY7CQ5arxT pic.twitter.com/eDz23lPWzo— MARCA Claro Argentina (@MARCAClaroARG) 2019年3月23日
相手の攻撃を防いだ日本だったが、DF小林友希(ヴィッセル神戸)とGK大迫敬介(サンフレッチェ広島)の意思疎通が合わずオウンゴールとなってしまった。
日本は21日に行われたU-20ポーランド代表との試合に1-4と大敗しており、これで2連敗。
昨年のU-19予選で主将を務めた橋岡大樹 (浦和レッズ)、久保建英(FC東京)がU-22代表に招集され不在だったとはいえ不安を残す結果となった。
ただ、10番を背負いフル出場した安部裕葵(鹿島アントラーズ)は「U-20ポーランド代表戦と比較すると自分達のプレー強度がかなり高かった為、自分たちのチームに本当に必要な物、不足しているものがいくつか見えたと思います」と収穫を口にしている。
日本は25日、この遠征の最終戦としてU-20アメリカ代表と対戦する。
|
◆U-20日本代表、「まさかのミス」でアルゼンチンに敗戦(Qoly)
Ads by Google
日刊鹿島
- 21
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 23
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 27
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 43
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 57
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)2025-05-06
- 58
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 64
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 76
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 94
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)