
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年5月24日金曜日
◆【鹿島】採点&寸評 交代策ズバリの逆転勝利で16強!MOMは途中出場で2発の伊藤翔(報知)

グレイテスト・ショーマン [ ヒュー・ジャックマン ]
◆ACL▽1次リーグ最終節 鹿島2―1山東(22日・カシマスタジアム)
E組の鹿島は山東(中国)に2―1で逆転勝ちし、16強入りを決めた。途中出場のFW伊藤翔(30)が2分間で2得点を挙げた。決勝トーナメント1回戦(6月18、25日)ではF組で1位突破が決まっていた広島と対戦する。
採点と寸評は以下の通り。
大岩剛監督【7・0】細木数子、江原啓之、ゲッターズ飯田、島田秀平、大岩剛。遜色なし。あっぱれ交代策
GKクォンスンテ【6・0】クリア、組み立てて何度かバタついたが要所は締めた
DF永木亮太【5・0】後半10分OUT。体よりも判断力に疲労感。今や絶対的戦力、日曜までに回復を
DFチョンスンヒョン【6・5】ACL出場試合無敗継続中。試合後は報道陣に囲まれる伊藤を「イトウショー、スバラシー」といじり、「うるせぇ!」とあしらわれる
DF犬飼智也【6・0】ロングボールに苦しんだが、クロス性のボールはきっちりはね返し被シュート4本。鋭い縦パスで2点目起点に
DF町田浩樹【5・5】プレミアでも空中戦無敵のフェライニに競り負けは致し方なしか。だが足がつった点はマイナス評価
MF三竿健斗【6・5】フェライニにも臆せず「1人カテナチオ」で中盤制す。シンプルつなぎや逆サイド展開でも存在感
MFレオシルバ【6・5】推進力、持久力、対人能力、気力、得点力…。(いい意味で)彼の1番の長所が何か分からない
MF中村充孝【5・5】後半18分OUT。ボールを受ける位置取りはさすがだが、受けてからは期待を裏切る
MF白崎凌兵【6・0】後半40分OUT。失点後は珍しく焦りの色も徐々に平静。背負った状態で前を向ければ鬼に金棒
FW土居聖真【6・0】献身ランを繰り返し、守り切りたい相手DFラインのふくらはぎに乳酸をため込ませる
FWセルジーニョ【5・5】絶妙落としで2点目貢献も見せ場はそれぐらい。伊藤と2人同時に輝く試合がないのは気がかり
DF山本脩斗【6・5】後半10分IN。職人芸ニアそらしで同点弾演出。試合を落ち着かせる不思議な力が途中出場だと際立つ
FW伊藤翔【8・0】「グレイテスト・翔さん」。あの映画のヒュー・ジャックマンよりグレイテスト。MOM
MF安部裕葵【―】後半40分IN。出場時間短く採点なし
アルクワリ主審【5・0】ファールだったら笛を吹くのであって、倒れたから吹くわけではない
※平均は5・5~6・0点。マン・オブ・ザ・マッチはMOM
|
◆【鹿島】採点&寸評 交代策ズバリの逆転勝利で16強!MOMは途中出場で2発の伊藤翔(報知)

Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 34
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 41
◆明治安田J1 鹿島、4連勝 町田に1-0(茨城新聞)NEW2025-05-03
- 47
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 69
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 76
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)