
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年6月25日火曜日
◆1点取れば何かが変わる…上田綺世「簡単じゃないとも感じている」(ゲキサカ)

【中古】 ハッピーフライト スタンダードクラス・エディション /田辺誠一,時任三...
本人の中に手応えはある。先発出場したグループリーグ第1節チリ戦ではチャンスに顔を出し、幾度となくフィニッシュまで持ち込んだのだから、そう感じるのは当然だ。しかし、日本代表FW上田綺世(法政大)にゴールは生まれなかった。
「シュートは打てているので、あとは決めるだけというのは自分の中にもある。でも口で言うほど、そこの一歩は近くないと感じていて、1点取れそうで取れなかった。あれだけチャンスがあって取れないのは、そんな簡単じゃないとも感じているし、一皮むけるためにもどんな形でもねじ込むことが必要だと思う」
チャンスを得点に結び付けるのはFWの仕事。「決めて帰らないといけない」と今大会中のゴール奪取に闘志を燃やし、「1点取るか取らないかという差はすごく大きい」と思っているからこそ、ゴールが生まれれば、自身の中で大きな変化が生まれる予感はある。
もしゴールを奪えなかったとしても、悔しさを糧にして今後、さらなる成長を遂げていくだろう。しかし、コパ・アメリカという大舞台でゴールを記録し、大きな自信を手に入れたいところだ。
(取材・文 折戸岳彦)
|
◆1点取れば何かが変わる…上田綺世「簡単じゃないとも感じている」(ゲキサカ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 4
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 13
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 25
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 32
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 38
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 48
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 51
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 57
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 68
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 78
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 80
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 81
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 82
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 85
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
6月
(184)
-
▼
6月 25
(8)
- ◆芝生でヨガ、160人が汗 カシマスタジアム(茨城新聞)
- ◆クラブユース選手権U-18の組合せ決定!! 『死の組』に入ったのは…(ゲキサカ)
- ◆突破できるか、どうかではない…植田直通、俺たちは突破“する”!!(ゲキサカ)
- ◆植田エクアドル戦完封勝利誓う「ここはゼロで」(報知)
- ◆1点取れば何かが変わる…上田綺世「簡単じゃないとも感じている」(ゲキサカ)
- ◆「得点の気配はしている」 勝てばGL突破のエクアドル戦、柴崎岳が意識するのは…(ゲキサカ)
- ◆「自分も早くあのスピード感に…」20歳MF安部裕葵、主将柴崎のプレーに誓った成長(FOOTBALL...
- ◆鹿島・大岩監督、先勝も気引き締め「立ち上がりからアグレッシブに」/ACL(サンスポ)
-
▼
6月 25
(8)
-
▼
6月
(184)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)