
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年8月22日木曜日
◆[クラブユース選手権U-15]4強出そろう!!前回準VのC大阪、前々回王者・鳥栖などが準決勝へ(ゲキサカ)

サッカーラボ 1カ月でプレーがどんどん進化する![本/雑誌] / サッカーラボ編...
第34回日本クラブユース選手権(U-15)大会は21日、北海道帯広市で準々決勝を行い、ベスト4が出そろった。前回準優勝のセレッソ大阪U-15はFC多摩ジュニアユースに3-1で勝利。前々回王者のサガン鳥栖U-15はMIOびわこ滋賀U-15に6-1で大勝した。
FC東京U-15むさしはFW田口輝一の2ゴールでFC LAVIDAに2-1で勝利。横浜F・マリノスジュニアユースはMF細川楓の決勝点で鹿島アントラーズつくばジュニアユースに1-0で競り勝った。
準決勝は23日に行われ、対戦カードは鳥栖U-15対FC東京U-15むさし、C大阪U-15対横浜FMジュニアユースに決まった。
【準々決勝】
(8月21日)
[帯森球A]
サガン鳥栖U-15 6-1 MIOびわこ滋賀U-15
[鳥]オウンゴール2(13分、35分+1)、北野真平(23分)、鬼木健太(54分)、浦十藏(58分)、楢原慶輝(65分)
[M]今野寧音(15分)
セレッソ大阪U-15 3-1 FC多摩ジュニアユース
[C]平尾勇人(17分)、北野颯太2(20分、21分)
[多]貴田遼河(70分+4)
[帯森球B]
FC東京U-15むさし 2-1 FC LAVIDA
[東]田口輝一2(13分、17分)
[L]平嵩矢(70分+3)
横浜F・マリノスジュニアユース 1-0 鹿島アントラーズつくばジュニアユース
[横]細川楓(14分)
【準決勝】
(8月23日)
[帯森球A]
サガン鳥栖U-15 11:00 FC東京U-15むさし
[帯森球B]
セレッソ大阪U-15 11:00 横浜F・マリノスジュニアユース
|
◆[クラブユース選手権U-15]4強出そろう!!前回準VのC大阪、前々回王者・鳥栖などが準決勝へ(ゲキサカ)
Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 33
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 54
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 56
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 76
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 91
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)