
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年8月17日土曜日
◆【金沢 vs 岐阜】幻のゴールから3か月。垣田裕暉が臨む再びの岐阜戦(J's GOAL)

ゴーゴーカレー ミオヤマザキ コラボ 激辛 レトルトカレー 1箱1食入り メール便
まぼろし~。今年再ブレイクを果たしたオネエタレントのおなじみのセリフのごとく、垣田裕暉(写真)の決勝点かと思われた勝ち越し弾はオウンゴールと記録された。
前回、岐阜と対戦した第13節。垣田は5試合ぶりにメンバー入りを果たし、終盤に途中出場。2点差を追いつかれる苦しい展開のなか、86分にゴール前に飛び込み、相手選手ともつれながら、体ごとボールを押し込んだ。「ごちゃごちゃして相手にもぶつかりながら入っていった。当たった感触はあったが、それは相手の足だったかもしれない。でも、あそこに入っていかなかったらクリアされていた。オウンゴールだけど、自分のゴールだと思っている」。普段はフォア・ザ・チームを強調する10番だが、この一言にFWとしての矜持を垣間見せた。
昨季はチームトップの9ゴールを挙げた。満を持して10番を背負うことを決意した今シーズンだったが、前半戦は苦しんだ。ベンチスタートどころかメンバー外になることも少なくなかった。柳下正明監督は「自分の強みはなにか、弱み・修正しなければいけないところは何かを知らないといけない。そこを見極めてやっていかないと、ずっと今のまま」と、垣田に自身を見つめ直すことを求めていた。
「自分の思い通りにいかないところ。去年はある程度試合に出してもらって、シュートもある程度決めた。今年は自分のプレーもうまくいかなかったし、相手も俺のプレーを研究してくる」。垣田は「どの部分で一番悩んでいた?」の問いかけに胸の内を明かす。それでも、こう続けた。「活躍したら課題が出てくるのは当たり前。その壁に当たった。それは自分の中ではよかった」。苦しみながらも一つの壁を乗り越えた垣田は第19節から連続スタメン出場を続けている。指揮官はプレーに継続性が出てきたこと、自分のことだけでなく、味方のこと、さらには相手の狙いなども考えながら頭を使ってプレーできている点に成長を見ている。
直近の3試合ではPKを含めチャンスはありながら、自身のゴールがない状況が続いている垣田。だからこそ、垣田は垣田らしくゴールを狙う。「チームのために走っていれば、ゴール前で自分のところにボールが転がってくる。決定機はある。だから決めなければいけない」。
サポーターは幻ではなく、どんだけ~な垣田のゴールを待っている。
文:村田亘(金沢担当)
明治安田生命J2リーグ 第28節
8月17日(土)18:00KO 石川西部
ツエーゲン金沢 vs FC岐阜
|
◆【金沢 vs 岐阜】幻のゴールから3か月。垣田裕暉が臨む再びの岐阜戦(J's GOAL)

Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 29
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 31
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 38
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 41
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 51
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 54
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 55
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 59
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 74
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 78
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 79
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 99
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
8月
(200)
-
▼
8月 17
(12)
- ◆川崎CBがいない!山村&車屋の急造コンビで17日仙台戦(サンスポ)
- ◆バルサB安部裕葵、親善試合に“11番”で初先発 「地面に倒されても果敢に起き上がる」(FOOTBA...
- ◆高卒選手を数年で主力にという旧来の育成価値観も通用せず(日刊ゲンダイデジタル)
- ◆【金沢 vs 岐阜】幻のゴールから3か月。垣田裕暉が臨む再びの岐阜戦(J's GOAL)
- ◆U-17代表に帰ってきた大型GK山田大樹、チームに鹿島のスピリットと自身の武器加える(ゲキサカ)
- ◆鹿島・上田綺世の「そこにいる」能力。敵と味方からポジションをはじき出す、ストライカーに不可欠な感覚...
- ◆「リュウソウジャー」出演者がフットサル対決!松本岳、結木滉星、田口翔大らと戦う(映画ナタリー)
- ◆主力が抜けても鹿島が強い原動力。 「潤滑油」土居聖真が地味にスゴイ(Sportiva)
- ◆天皇杯4回戦のカードが決定…神戸と川崎が激突、東京VとG大阪を下した法政大は甲府と(サッカーキング)
- ◆鹿島 曽ケ端、大分戦で先発濃厚 40代GKは史上2人目(スポニチ)
- ◆【大分 vs 鹿島】完全復活した三竿雄斗が古巣対戦に燃える(J's GOAL)
- ◆【J1展望】大分×鹿島|夏の移籍で総合力を増した大分、エース移籍の穴は誰が埋める?(サッカーダイジ...
-
▼
8月 17
(12)
-
▼
8月
(200)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)