
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年10月25日金曜日
◆【鹿島】採点&寸評 倍のシュート浴びるも土居弾死守でホンダ下す 準決勝はJ2長崎と(報知)

[鹿島アントラーズ] リラックマ マスコットキーチェーン L6963
◆天皇杯▽準々決勝 鹿島1―0ホンダFC(23日・カシマスタジアム)
鹿島は14本のシュートを浴びながらもFW土居聖真が挙げた1点を守り切り、2大会連続の4強入りを決めた。準決勝は12月21日に行われ、J2長崎と対戦する。
採点と寸評は以下の通り。
大岩剛監督【5・5】勝っただけ、でもそれが全て。週2日の過密日程ついに終了、ここから真価
GKクォンスンテ【6・0】被シュート14本で枠内はほぼ正面、その他は全て枠外。ポジショニング、コーチングの妙
DF伊東幸敏【5・5】いいクロスもあったが全体的に思い切りを欠く。終盤は左に小泉が入ったことで右が猛攻を浴びる皮肉
DFチョンスンヒョン【6・0】見栄えが悪すぎるミスもあったが、絶対に防がなければいけない場面では壁に。要所を締め無失点
DF町田浩樹【6・5】相手の枠外シュート連発は、枠内のシュートコースをしっかりふさいでいたからでもあった
DF小池裕太【4・5】白崎とのコンビネーションはいつになったら深まるのか。ピッチ上で言葉交わし修正する様子も確認できず
MF永木亮太【6・0】かなり強めのプレッシャーを受けたが、無理せず確実にパスを通す
MF名古新太郎【5・0】雑の極みで散々な前半。フリー状態でのパスがボール3つ分ずれてはオフェンシブボランチとして厳しい
MF遠藤康【6・0】鋭いクロスで土居弾アシスト。守備でもいぶし銀
MF白崎凌兵【5・0】珍しく怒りをあらわにするシーンも。ボランチに移った後半はまずまず
FW土居聖真【6・5】頭で決勝点。我慢の展開でしっかり我慢しワンチャンスをものにした。MOM
FW有馬幸太郎【5・0】公式戦初先発。キープ力乏しくそれを補うアイデアも足りず。まだまだこれから
DF小泉慶【6・5】後半25分IN。不穏な空気だった左サイドに落ち着きと安らぎ。難しい展開での投入も、クールでセクシーに取り組んだ
MF山口一真【―】後半32分IN。出場時間短く採点なし
DF小田逸稀【―】後半45分IN。出場時間短く採点なし
松尾一主審【6・0】伊東のハンド疑惑は新ルール適応
※平均は5・5~6・0点。MOMはマン・オブ・ザ・マッチ
|
◆【鹿島】採点&寸評 倍のシュート浴びるも土居弾死守でホンダ下す 準決勝はJ2長崎と(報知)

Ads by Google
日刊鹿島
- 11
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 28
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 35
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 42
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 46
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 47
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 60
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 61
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 62
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 75
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 77
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)NEW2025-04-12
- 82
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 90
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 92
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 97
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)