
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年10月8日木曜日
◆鹿島小泉「しもさんの色ある」横浜FC戦へ原点回帰(ニッカン)

鹿島アントラーズMF小泉慶(25)が7日、オンライン取材に応じ、柏レイソル時代に指導を受けた横浜FC下平隆宏監督(48)の印象を明かした。
18年にアルビレックス新潟から柏に移籍。当時監督を務めていたのが、現在横浜FCの指揮をとる下平氏だった。
8月の横浜FC戦に先発出場していた小泉は、対戦時の印象を「しっかりとビルドアップしてくるし、1人1人がボールを怖がらずに受ける印象がある。セカンドボールや1対1の部分もみんな頑張る。僕がレイソルのときは(ポジションは)ボランチだったけど、ビルドアップも球際もしつこく言われていた。チームが変わっても、しもさんの色はあると思ってやっていた」と振り返った。
下平氏がチームを去った19年シーズンはなかなか出番を得られず、同年夏に鹿島に移籍した。本職はボランチだが、右サイドバックもこなすユーティリティーさで、けが人が続出して苦しむチームを支えた。
今季も離脱中のDF広瀬に代わって右サイドバックでの出場が多いが、積極的な攻撃参加で得点を演出している。ただ、チームは2連敗中。小泉は「うちが勝っているときは、球際やセカンドボール、1対1を激しくできているとき。もう1回初心に戻ってやれたら」と足元を見つめ直した。
◆鹿島小泉「しもさんの色ある」横浜FC戦へ原点回帰(ニッカン)

Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 15
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 36
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 37
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 43
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 44
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 67
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 84
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 95
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ▼ 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)