
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年12月25日金曜日
◆嗅覚の冴え渡るストライカー 剥き出しの情熱が魅力の徳島の点取り屋【J2からの推薦状】(FOOTBALLZONE)

FW垣田裕暉(徳島ヴォルティス):J1昇格へと導いた泥臭いストライカー
J2での活躍を経てJ1へと飛躍する選手は、近年では毎シーズンのように生まれている。本企画では「J2からの推薦状」と題し、次にそのような飛躍を遂げる可能性のある“スター候補生”たちを紹介していく。
◇ ◇ ◇
情熱を剥き出しにするプレーが、垣田裕暉という男の魅力だ。迫力を持ってゴール前に飛び込み、ここぞのチャンスでパワーを注ぎ込む。泥臭さのあるスタイルで今季は17得点を記録し、徳島ヴォルティスをJ1昇格へと導く活躍を見せた。
垣田は鹿島アントラーズの下部組織から2016年にトップチーム昇格。1年目はわずか3試合の出場にとどまり、翌年からはツエーゲン金沢への期限付き移籍を決断した。そこで先発に定着すると90分間、献身的なハードワークからゴールを狙うスタイルで活躍。在籍3年間で20得点を挙げ、金沢のエースにまで登り詰めた。そして今季、徳島に期限付き移籍してさらなる成長を遂げ、キャリアハイとなる17得点を奪取。得点ランキング日本人2位(1位はディサロ燦シルヴァーノ/北九州)の堂々たる成績を残した。
熱い気持ちを前面に出すのが垣田の特徴だが、今季はゴールへの嗅覚が冴え渡っていた。特に光ったのは、ワンタッチでゴールを射抜くための駆け引きとポジションニング。必ずDFの前に潜り込み、ワンタッチでシュートを打てる状況を生み出す能力が際立った。
その特徴をフルに発揮したのが、第33節栃木SC戦(2-0)のゴールだろう。相手が首を振って垣田を確認した直後、スピードアップしてDFの視界から消え去り、クロスボールに飛び込んでニアで合わせる。緩急のある動き出しでDFを出し抜く素晴らしい得点シーンだった。また、J1昇格を決めた第41節大宮アルディージャ戦(1-0)では、打点の高いヘッドで決勝弾を挙げるなど、大一番でチームを勝利に導く活躍も見せた。今季を通して、選手として大きな成長を遂げたと言っていいだろう。
J2の舞台で経験を重ねながら、FWとして徐々にスケールを大きくしてきた垣田。来季は徳島での継続や鹿島への復帰の可能性も含め、いずれにせよJ1でプレーすることになるだろう。ゴール前での仕事に関してはJ2トップクラスの力を示してきただけに、J1のDFたちを相手に、どこまで培ってきたものを出せるのかに注目したい。
![]() 【予約注文1月6日出荷予定】ジャグラーお菓子・個包装ジャグラー柿ピー マヨネーズ味500個セット(#2328)業務用・ゲーム景品に大量購入がお得パチキャラのジャグラー柿ピー【パチンコ/パチキャラお菓子/個包装お菓子/ジャグラー景品/ジャグラー柿の種】 |
◆嗅覚の冴え渡るストライカー 剥き出しの情熱が魅力の徳島の点取り屋【J2からの推薦状】(FOOTBALLZONE)

Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 8
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 11
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 22
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 27
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 36
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 42
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 47
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 51
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 58
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 71
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 74
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 98
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
-
▼
2020
(1404)
-
▼
12月
(123)
-
▼
12月 25
(7)
- ◆高校サッカー漫画「DAYS」恩返しプロジェクト発表!第1弾はキャラクター人気投票(ゲキサカ)
- ◆苦労したシーズン過ごし、MF相馬勇紀が再認識した「自分の強み」(ゲキサカ)
- ◆先制ゴール演出のU-19日本代表候補MF荒木遼太郎、同世代に刺激「負けていられない」(ゲキサカ)
- ◆鹿島がオファー撤回したMFピトゥカ、サントスへの不満明かす「敬意を払われずに扱われたことが悲しい」...
- ◆嗅覚の冴え渡るストライカー 剥き出しの情熱が魅力の徳島の点取り屋【J2からの推薦状】(FOOTBA...
- ◆“常勝軍団”鹿島の41歳GK曽ケ端が現役引退を発表 地元クラブで23年「すべてが財産です」(FOO...
- ◆「始まりは1人のサポーターでした」鹿島ひと筋23年、GK曽ケ端準が引退を発表(サッカーダイジェスト)
-
▼
12月 25
(7)
-
▼
12月
(123)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)