
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年4月10日土曜日
◆【鹿島】「一緒に戦ってほしい」。先制点の上田綺世が望むのは全員でつかみ取る勝利(サッカーマガジン)

4月7日、明治安田生命J1リーグは第8節が開催され、鹿島アントラーズは柏レイソルとカシマスタジアムで対戦。後半にファン・アラーノのパスから上田綺世が先制ゴールを挙げ、勝利を手繰り寄せる。その後、同点に追いつかれるも、白崎凌兵の決勝ゴールで接戦を制した。
■2021年4月7日 J1リーグ第8節(@カシマ/観衆4,550人)
鹿島 2-1 柏
得点:(鹿)上田綺世、白崎凌兵
(柏)仲間隼斗
「僕らの粘り強さが戻ってきました」
鹿島を最前線で引っ張る背番号18に待望のリーグ戦初ゴールが生まれた。0-0で迎えた63分、ファン・アラーノのスルーパスから上田綺世が相手DFの背後のスペースに抜け出し、GKもかわして右足で無人のゴールにボールを蹴り込んだ。
「ファン(アラーノ)が前を向いたタイミングで、まずはいろいろな選択肢を出せるポジショニングを取りました。そのあと、ファンの(ボールの)運び方、体の向き、特徴とか、いろいろと加味した上で選択した動き出しがうまくファンと合って、それがゴールにつながったという感じでした」
仲間を思い、その先の未来を予測して、最後はストライカーの本能と巧みなシュート技術で奪ったゴールとも言えるだろうか。ルヴァンカップでは第2節福岡戦で2得点を挙げていたが、苦しい戦いを強いられているリーグ戦では、7試合目にして今季1点目を記録。直後に失点したものの、エースのゴールで勢いを手にしたチームはその後も柏ゴールへと迫り、88分の白崎凌兵の決勝点で今季2勝目を手にした。
「1点を取って、追いつかれて、というのは、僕らの開幕戦(対清水・1-3)からの改善点だったと思います。(同点に追いつかれた後に)もう1点取れたのが、これまでと違うところ。僕らの粘り強さが戻ってきました。課題はいっぱいありますけれどチームで改善しながら、こういう試合を継続してやっていかないといけない。ビルドアップだったり、自分たちがやろうとしている形から得点を取れたら、もっといい流れになるんじゃないかと思います」
上田はそのように柏戦を振り返り、すぐにまた前を向く。なぜなら、「あくまで僕らは優勝を目指している」からだ。7試合を戦って、すでに4敗を喫している。シーズン序盤の成績を挽回するためにも、立ち止まっている暇はない。次節は、ここまで2戦2敗のアウェー戦だが、札幌の地でも狙うのは勝利のみだ。
「僕らは毎試合、勝利の重さというのは負けるたびにひしひしと感じています。それはサポーターのみなさんもそうでしょう。鹿島アントラーズ全体のことです。優勝を目指すということは、それだけ毎試合でのプレッシャーもあって、簡単に勝てるわけでもないです。だから、こういう1勝を大事にして、良かったところをこれからも継続しながらやっていきたいです」
そして上田はあらためて、鹿島のサポーターへの思いを言葉にした。
「改善点もいろいろありますし、それにはもしかしたら時間がかかるかもしれませんが、一緒に戦ってほしい。ホームでまたこういうふうに、みんなで試合後に笑えたらいいなと思います。次はアウェーですけれど、全身全霊をかけて戦っていきたいです」
これからも勝ち点3を積み重ねていくために。上田は深紅のサポーターとともに戦い、ともに勝利をつかみ取っていくことを望んでいる。
取材◎サッカーマガジン編集部 写真◎J.LEAGUE
◆【鹿島】「一緒に戦ってほしい」。先制点の上田綺世が望むのは全員でつかみ取る勝利(サッカーマガジン)

Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 4
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 5
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 10
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 15
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 23
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 25
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 32
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 36
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 41
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 47
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 79
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 83
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 94
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
-
▼
2021
(1136)
-
▼
4月
(124)
-
▼
4月 10
(7)
- ◆鹿島アントラーズMFアラーノ、柏戦での先制弾演出に「あのアシストでさらに自信を高めた」(FOOTB...
- ◆上田綺世は「オフ・ザ・ボール」の動きが見事。鹿島浮上の原動力だ(Sportiva)
- ◆2カ月遅れで来日した鹿島MFピトゥカ「この状況を打破できる」、移籍の最大の決め手は「ジーコ」(超W...
- ◆【鹿島】連勝を目指して札幌とのアウェー戦へ。ザーゴ監督「重要なのは集中力と注意力」(サッカーマガジン)
- ◆【鹿島】「一緒に戦ってほしい」。先制点の上田綺世が望むのは全員でつかみ取る勝利(サッカーマガジン)
- ◆【札幌vs鹿島プレビュー】ホーム2勝目を手にしたい札幌…鹿島は今季初の連勝でジャンプアップを目論む...
- ◆【J1採点&寸評】鹿島2-1柏|攻守に高い貢献を示した永戸がMOM。敗者の江坂らも高評価(サッカー...
-
▼
4月 10
(7)
-
▼
4月
(124)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)