
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年12月12日日曜日
◆「勇猛果敢な鹿の枝角」がモチーフ…鹿島エンブレム変更の噂に、代表取締役社長・小泉文明氏が言及(ゲキサカ)
鹿島アントラーズの代表取締役社長を務める小泉文明氏は11日、自身のツイッター(@Koizumi)を更新。ネット上に挙がっている鹿島のエンブレムの噂について言及した。
エンブレムについては、モンテディオ山形が10日に変更を発表。1998年から使用していたデザインの変更に、ネット上では大きな話題となった。自クラブのエンブレムについて語るサポーターの声も多くある中、その流れで、鹿島がエンブレムを変更するという不可思議な“伝言ゲーム”が発生していたようだ。
この噂について、小泉社長がツイッターで言及。「twitter見てるとアントラーズのエンブレムを変えるみたいな憶測が出てますが、1ミリも検討してません。。。」と根も葉もないデマであることを明言。「今のエンブレムに誇りを持ってますし、全く古くないです。アパレルなどシチュエーションごとに馴染むようにデザイン上の工夫はこれからもあるとは思いますが、変更はしません」と語った。
Jリーグ公式サイトによると、アントラーズ(ANTLERS)のANTLERは「鹿の枝角」の意味。鹿島神宮の鹿にちなんで、枝角は茨城県の「茨」をイメージしたもの。「鹿は親しみのある動物として愛されており、また武器である枝角は鋭く強いもので、勇猛果敢に戦い勝利を目指すチームを意味する」と伝えている。その「鹿の枝角」がエンブレムのモチーフになっているという。
twitter見てるとアントラーズのエンブレムを変えるみたいな憶測が出てますが、1ミリも検討してません。。。
— 小泉 文明/Fumiaki Koizumi (@Koizumi) December 11, 2021
今のエンブレムに誇りを持ってますし、全く古くないです。アパレルなどシチュエーションごとに馴染むようにデザイン上の工夫はこれからもあるとは思いますが、変更はしません。
◆「勇猛果敢な鹿の枝角」がモチーフ…鹿島エンブレム変更の噂に、代表取締役社長・小泉文明氏が言及(ゲキサカ)
Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 9
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 13
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 14
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 16
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 23
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 30
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 33
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 42
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 49
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 50
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 62
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 64
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 71
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 80
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ▼ 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)