
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年4月23日土曜日
◆福田正博が今注目するJ1のストライカー3人。「ゴール前でスピードコントロールができる」(Sportiva)

味方を使えるのが鈴木優磨のよさ
3人目は、今季からJリーグに復帰した鹿島アントラーズの鈴木優磨だ。彼のプレーからほとばしる勝利への渇望感。日本選手はスマートなタイプが多いだけに特異に見られることもあるが、やっぱりプロスポーツは勝負の世界だからこそ、‟負けず嫌い"を全面に押し出す鈴木のような選手は、チームには不可欠なものでもある。
相手との競り合いや、ゴールへの貪欲さという点でも、世界を経験したことで強まったプレーを見せている。ただ、それだけにならないのが鈴木のよさだろう。ゴール前でボールを持っても、味方の状況のほうがよければ、パスを出して得点が決まる確率の高いプレーを選択する。それができるのは、彼が常に チームが勝利するためにプレーしているからだ。
その言動から誤解を招きやすい鈴木ではあるが、決して彼は自分勝手な選手ではない。そうしたフィルターを外して彼のプレーを追いかけていくと、ゴール以外のところで勝利のためにストライカーに求められるものが何か。それを彼のプレーから理解できるようになるのではないかと思う。
![]() エスプレッソ ミルクジャム 北海道エスプレッソミルクジャム140g×2個セット エスプレッソ ミルクジャム 北海道 NORTH FARM STOCKノースファームストック お取り寄せグルメ 母の日 父の日 ギフト |
「その言動から誤解を招きやすい鈴木ではあるが、決して彼は自分勝手な選手ではない。そうしたフィルターを外して彼のプレーを追いかけていくと〜」
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) April 22, 2022
◆ #福田正博 が今注目するJ1のストライカー3人。「ゴール前でスピードコントロールができる」(Sportiva) https://t.co/xWOlm2ZQLn #鈴木優磨 pic.twitter.com/DgQ3PONkzt
Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 14
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 31
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 36
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 56
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 75
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 79
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 87
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ▼ 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)