
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年1月29日日曜日
◆「“常勝チーム”と謳うのであれば、あるまじき試合」鹿島の岩政監督がJ2勢に“3連敗”を振り返る。「評価している」点は?(サッカーダイジェスト)

「1本目、開幕をにらんだようなゲームでは、3試合で1失点」
鹿島アントラーズの岩政大樹監督が、1月28日にオンラインでの取材に対応。宮崎キャンプでの成果と課題を振り返った。
まず、岩政監督は成果として、初日以外は故障者が少なかった点と、「選手たちの今の状態、身体も心も見極めが第一。ある程度めどがついた」と語る。
一方、キャンプ中のトレーニングマッチでは、J2チームに“3連敗”を喫した。21日の徳島ヴォルティス戦は、45分×2本と30分×1本の形式で2-0、1-2、0-4。24日のファジアーノ岡山戦は同形式で、0-1、0-4、1-0。27日のFC町田ゼルビア戦は、45分×4本で0-0、0-0、0-2、0-1だった。
まさかの“全敗”に終わったが、「開幕の時点で守備をしっかり固めて、攻撃はシーズンを通じて上積みする」という指揮官は、「1本目、開幕をにらんだようなゲームでは、3試合で1失点。そこは評価している」と手応えを口にする。
一方、試合結果から「課題は明白」として、「もう少し奮起してほしかった選手たちもいる。選手というよりもチーム全体の空気感として、ここ数年、鹿島が失ってしまったものを取り戻すのも、同時にやっていかないといけないと再確認した」という。
また、「ゴールの許し方も、許した後の姿勢も、“常勝チーム”と謳うのであれば、あるまじき試合だった」として、「全員で変えていこう、と話した」と明かした。
今後については、「常にフェアに、調子が良い選手たちでメンバーを組んでいく」。そのうえで「最適なバランスを見つけて、少し迷いがある選手たちも、メンバーや、やり方が固まれば、はっきりするところがたくさんある」として、「3週間あればつめられる」と自信を見せた。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
◆「“常勝チーム”と謳うのであれば、あるまじき試合」鹿島の岩政監督がJ2勢に“3連敗”を振り返る。「評価している」点は?(サッカーダイジェスト)
Ads by Google
日刊鹿島
- 8
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 15
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 17
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 19
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 27
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 37
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 42
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 48
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 54
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 65
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 73
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 77
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 78
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 84
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 85
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 90
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 96
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)