
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年6月4日日曜日
◆【鹿島】敵地での“アジア王者”浦和撃破へ闘志を燃やす植田直通。「必ず勝たなければいけない試合」(サッカーマガジン)

6月2日、鹿島アントラーズの植田直通が練習後のオンライン取材に応じた。J1リーグでは前節サガン鳥栖戦に引き分け、2試合連続で勝ち点1の獲得にとどまっている。次は4日に埼玉スタジアムで行なわれるJ1第16節浦和レッズ戦で3試合ぶりの勝利を狙う。
「かなりタフな試合になるだろう」
前節の鳥栖戦では試合終了間際に鈴木優磨の同点ゴールで引き分けに持ち込み、着実に勝ち点を上積みしている。5月の公式戦を無敗で乗り切り、次は6月4日に浦和との上位対決を迎える。さらに勝ち点を重ねていきたい6月の第1戦目となるだけに、アウェーの地である埼玉スタジアムでも勝利をつかみ取りたいところだ。
「(浦和はAFCチャンピオンズリーグの)タイトルを取って、リーグ戦でもかなり順調に進んできていますので、かなりタフな試合になるだろうと想像しています。(浦和は)いろいろな強みを持ったチームだと思うし、すばらしい選手もたくさんいるので、自分たちは気を付けながら戦っていきたいと思っています」
2日にオンライン取材に応じた植田直通は、そのように浦和の印象を話す。ここまでのリーグ戦全試合でフル出場を続ける最終ラインの“壁”は、敵地での一戦でもどん欲に勝利だけを追い求める。
「ここ2試合では引き分けが続いている自分たちにとって、上に上がるためにも必ず勝たなければいけない試合です。相手もかなりタフに戦ってくるので、自分たちが相手を上回る強さと強度を持ち、全員でいい準備をして戦えればと思います」
鹿島の最終ラインで存在感を放つ背番号「55」が、アジア王者撃破へ闘志を燃やす。
◆【鹿島】敵地での“アジア王者”浦和撃破へ闘志を燃やす植田直通。「必ず勝たなければいけない試合」(サッカーマガジン)

『上に上がるためにも必ず勝たなければいけない試合です。自分たちが相手を上回る強さと強度を持ち、全員でいい準備をして戦えればと思います』
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) June 4, 2023
◆【鹿島】敵地での“アジア王者”浦和撃破へ闘志を燃やす #植田直通。「必ず勝たなければいけない試合」(サッカーマガジン) https://t.co/xNnyNzLFmT pic.twitter.com/DXeZPUM1yT
Ads by Google
日刊鹿島
- 11
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 12
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 23
◆茨城 鹿嶋 J1鹿島アントラーズの選手 小学校で交流(NHK)2025-05-15
- 27
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)2025-05-06
- 30
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 33
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 40
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 44
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 52
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 55
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 57
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 71
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 86
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 87
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 91
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)