
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年11月21日火曜日
◆“モトフェス”参加の興梠慎三にブーイング 将来、自身の引退試合をするなら「鹿島対レッズでやりたい」(FOOTBALLZONE)

19日に本山雅志氏の引退試合で興梠も登場
J1鹿島アントラーズの黄金期を支えた元日本代表MF本山雅志氏の引退試合(モトフェス)が、11月19日に茨城県立カシマサッカースタジアムで行われた。「MO10 FRIENDS」チームで参加したFW興梠慎三(浦和レッズ)は解説席を訪れ、MF遠藤康(ベガルタ仙台)とも会話を交わしている。
現在44歳の本山氏は高校サッカーの名門・東福岡高で3冠(選手権、インターハイ、全日本ユース選手権)獲得に貢献し、98年に鹿島へ入団。同クラブでは02年以降、10番を背負い6度のリーグ制覇など数々のタイトルを勝ち獲った。79年の黄金世代の1人としてその名を轟かせたなか、今年4月に現役引退を発表した。
19日に引退試合が実施されたなか、参加した興梠がプレー後に解説席へ。すでに解説で登場していた遠藤と会話するシーンもあった。そのなかで興梠がボールを持った際、現地でブーイングが起こった場面を本人が突っ込まれると「許してほしいですね(笑)」と苦笑で返している。
また遠藤から「(引退試合は)慎三さん、どっち(のチーム)でやるの?」と冗談めかして鋭い質問が飛ぶと、興梠は考えたのち「もしやれるとしたら鹿島対レッズでやりたい」と自身の思いを口にしていた。
(FOOTBALL ZONE編集部)
◆“モトフェス”参加の興梠慎三にブーイング 将来、自身の引退試合をするなら「鹿島対レッズでやりたい」(FOOTBALLZONE)
#遠藤康『慎三さん、(引退試合は)どっち(のチーム)でやるの?』
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) November 21, 2023
慎三『もしやれるとしたら鹿島対レッズでやりたい』
◆“モトフェス”参加の #興梠慎三 にブーイング 将来、自身の引退試合をするなら「鹿島対レッズでやりたい」(FOOTBALLZONE) https://t.co/cbTTFVGgyE pic.twitter.com/vAlaHHBwzq
Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 12
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 25
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 50
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 51
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 58
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 71
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 72
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 74
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 77
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 91
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 96
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 97
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)