
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年5月13日月曜日
◆【番記者の視点】鹿島、交代で後退…あってはならない3―0からの3―3 監督は「私の責任」と言うが…(報知)

◆明治安田J1リーグ▽第13節 鹿島3―3東京V(12日・カシマスタジアム)
鹿島は東京Vと3―3で引き分け、4連勝を逃した。
* * *
3―0から3―3は言い訳できない。あまりに拙い試合運びだった。
ポポヴィッチ監督は「交代カードを切ったのは私。私に責任がある」と選手を擁護したが、果たして采配ミスはあっただろうか。
中2日でアウェー広島戦を控えており、なおかつ広島側が中8日で試合に臨むことを考えれば、後半18分の2枚替えで警告リーチの濃野公人を下げたことも、サイドMFをフレッシュにしたことも、同21分に前半から飛ばしていた名古新太郎を交代させたことも、同29分にミスの目立ち始めた知念慶を引っ込めたことも、全て理にかなっていた。
もしこれがカップ戦の決勝なら、少なくとも濃野と名古はもう少し引っ張っただろう。しかしこの日程の中での判断としては、何も間違ってはいない。
しかし、3―0のスコアは3―3になった。1つ1つの失点シーンにおいて、途中投入された選手があり得ないミスをおかしたわけではない。だが強度が落ちたことにより、試合の主導権は相手に渡った。投入された選手個々の質は決して低くないが、プレーの質は低かった。
たとえ投入前のベンチの指示がとんちんかんだったとしても、ピッチの中で判断し、その時その時の正解をプレーで表現しなければならない。
チャブリッチ、須貝英大、藤井智也、樋口雄太の4人は3―0、土居聖真は3―1の状態でピッチに入っている。それぞれ「3―0仕様」「3―1仕様」の指示を受けて投入されているが、スコアは3―0、3―1、3―2…と推移していった。投入前の指示内容と、その時その時の点差相応で正解となるプレーは、若干異なる。優先すべきは、点差に応じたプレーだった。
さらに言えば、ドリブルで抜けないなら、他にできるゴールへの道筋を探るべきだし、対人で負けたのなら、走って追いかけて(もちろんノーファウルで)奪い返す姿勢を見せるべきだ。ボールを回すことで、強度が落ちたことを補完する必要もあった。
* * *
植田直通は「負けていないことをポジティブに考えないと。いろいろと反省することはあるが、優勝するためにはこの連戦で上位陣に勝っていくしかない。この引き分けを引きずらないようにしていきたい」と前を向いていた。
連戦なので、変に引きずる必要はないし、そんな時間はない。勝ち点2を失い、相手に勝ち点1を与えた試合の相手が広島や神戸ではなくてよかった、と考えることも大事になる。
こんな試合、さすがにもうないだろう。チームそのものの戦術が間違っていたり、このままでは間違った方向に進んでいきそうな、お先真っ暗な負けでもない。切り替えていくしかない。(鹿島担当・岡島 智哉)
◆【番記者の視点】鹿島、交代で後退…あってはならない3―0からの3―3 監督は「私の責任」と言うが…(報知)

Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 7
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 21
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 26
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 28
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 29
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 32
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 37
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 52
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 55
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 68
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 78
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 87
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 90
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 94
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 98
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)