
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2013年9月3日火曜日
◆磐田伊野波「残留の望み捨てない」(ニッカン)
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20130902-1182842.html
磐田は1日、磐田市内の練習場で軽い調整を行った。前日8月31日のホームでの15位甲府との対戦はドロー。先制も残り4分で追いつかれるショッキングな展開で、残留ライン(15位)との勝ち点差は9のまま。状況は厳しさを増す一方だ。
DF伊野波雅彦(28)は練習後、代表チームへ出発した。「まだ残留の可能性はあるし、その望みは捨てていない。やるしかない」。新潟戦、甲府戦と先制する試合が続いており「先制後にどう戦うか。どう守りどう攻めるか、その意思統一をもう1度、全員でしっかりしないと。次戦までに時間があるので修正していければ」と話した。
先制した8試合で、勝ったのは1試合。残り10試合で、先制後の戦い方が残留の鍵を握る。伊野波は「高い選手がいる相手、裏へ抜ける選手がいる相手など、状況に応じた戦い方を確認していかないと」と見据えた。今後は連戦が少なくなり、次戦の柏戦(13日)まで時間があることが救いだ。「集中力を上げてこの2週間やっていくしかない。(精神的に)暗くなるとかもう、通り抜けている」と残留への執念を見せた。
柏戦前には代表戦も控える。「代表でも集中していい結果が出せるように、自分の役割をまっとうします」。残留の可能性がある限り、全力で戦う覚悟だ。【岩田千代巳】
Ads by Google
日刊鹿島
- 37
◆明治安田J1 鹿島7連勝、首位快走 清水に1‐0(茨城新聞)2025-05-17
- 53
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 66
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 73
◆茨城 鹿嶋 J1鹿島アントラーズの選手 小学校で交流(NHK)2025-05-15
- 74
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 85
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)
-
▼
2013
(1411)
-
▼
9月
(217)
-
▼
9月 03
(12)
- ◆磐田伊野波「残留の望み捨てない」(ニッカン)
- ◆山形は伊東の2発で7戦負けなし、水戸FW鈴木隆は初の2ケタ得点(ゲキサカ)
- ◆9/2A代表練習後の選手コメント(ゲキサカ)
- ◆内田、吉田麻也ら帰国 物々しい雰囲気(ニッカン)
- ◆日本代表DF内田篤人「内容ももちろん大事だけど、まずは結果」(サッカーキング)
- ◆岡崎、内田らが国際親善試合に向け帰国(サンスポ)
- ◆大迫「楽しみなのが一番」海外組と初合体(ニッカン)
- ◆大迫1トップでの定位置奪取を誓う(スポナビ)
- ◆大迫、海外組と初練習「すごいですね」(サンスポ)
- ◆「自分を試してみたい」海外組と初合流の大迫に内田もサポート約束(ゲキサカ)
- ◆大迫 代表合宿初日は主力組の1トップでプレー(スポニチ)
- ◆大迫、1トップ任せろ!本田と積極コミュニケーションで連携自信(報知)
-
▼
9月 03
(12)
-
▼
9月
(217)