
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2013年10月1日火曜日
◆リオ五輪への決意、植田「この世代で世界に出て借りを返す」(ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/404078_126002_fl
代表での借りは代表で返す。中国・天津で10月6日に開幕する第6回東アジア競技大会に出場するU-20日本代表のDF植田直通(鹿島)は昨秋のAFC U-19選手権について「ものすごく悔しかった」と振り返る。チームはベスト8敗退に終わり、3大会連続でU-20W杯出場を逃し、自身も控えに甘んじた。「あの経験があるから、次は絶対に負けられない」。植田の言う「次」とは、2016年のリオデジャネイロ五輪。「この世代で世界に出て、借りを返さないといけない。オリンピックには絶対に出ないといけない」と力を込めた。
大津高から今季入団した鹿島ではまだリーグ戦で出番がなく、ナビスコ杯2試合、天皇杯1試合の出場にとどまっている。それでも「試合には出れていないけど、毎日がプラスにしかなっていない」と力説。「練習からA代表に入っている大迫(勇也)くんとかを相手にしているし、一番いい経験ができている。大迫くん相手にしっかりやっていけば自分も上に行けると思うし、一つひとつしっかりやっていきたい」と前向きに取り組んでいる。
東アジア競技大会では北朝鮮、韓国、香港、中国と対戦する。「自分をどんどんアピールしていきたいし、A代表のサッカーを目指して今日の練習もやっている。(アジアで)日本がNo.1だというのを証明したい」。今大会の先にリオ五輪がある。「オリンピックに出ている山村(和也)さんに話を聞いても、オリンピックはすごくいい大会だと聞く。注目もされるし、世界に行くチャンスにもなる」。リオ五輪への第一歩。U-20代表にとっての“初陣”を優勝で飾るつもりだ。
(取材・文 西山紘平)
Ads by Google
日刊鹿島
- 36
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 41
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 47
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 58
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 64
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 66
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 73
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 82
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 98
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)