
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2013年10月25日金曜日
◆独メディアがシャルケ内田に低評価「決定的なスペースは突けず」(サッカーキング)
http://www.soccer-king.jp/news/world/cl/20131024/143598.html
ドイツの各地元メディアは、22日に行われたチャンピオンズリーグ・グループステージ第3節のシャルケ対チェルシー戦における採点と寸評を発表した。
ホームゲームにフル出場したシャルケ所属の日本代表DF内田篤人に対しては、チームが大敗したこともあり、及第点を下回る採点が与えられている。
各メディアの採点と寸評は以下のとおり(最高点1、最低点6)。
■内田篤人(シャルケ)
対チェルシー戦(0-3●) フル出場
『Westdeutsche Allgemeine Zeitung』
採点:4
寸評:右サイドをあっちこっちへ走り回り、チェルシーのペナルティエリア内でプレーすることも多かった。だが、決定的なスペースを突くことはできず、パスやクロスが生きることもなかった。守備ではアンドレ・シュールレとの競り合い全てを制したわけではないが、大きなミスはなかった。
『Revier Sport』
採点:4
寸評:長い時間、アンドレ・シュールレのマークだけにとどまらなかった。だが、“ウッシー”は点取り屋になることはないだろう。そうでなければ、(相手選手と)交錯しながら受けたロマン・ノイシュテッターのナイスパスを同点ゴールにつなげていたはず。
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 4
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 8
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 24
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 37
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 45
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 65
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 69
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 74
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 80
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 82
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 93
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)
- ▼ 2013 (1411)