日刊鹿島アントラーズニュース

Ads by Google

2013年12月8日日曜日

◆【J1:第34節 鹿島 vs 広島】試合終了後の鹿島選手コメント(J's GOAL)


http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00165410.html

12月7日(土) 2013 J1リーグ戦 第34節
鹿島 0 - 2 広島 (15:33/カシマ/26,897人)
得点者:35' 石原直樹(広島)、80' 石原直樹(広島)
◆J1昇格プレーオフ特設コーナー(Jリーグ公式サイト)
◆J2・JFL入れ替え戦特設コーナー(Jリーグ公式サイト)
----------

●曽ヶ端準選手(鹿島):
「悪い内容ではなかったと思います。でも、結果が出なかったということは、何を言っても…。
(少しボールを奪いに行く位置を下げて戦っているように見えましたが?)
いや、別にそうでは。ある程度、狙いを絞って、別にラインを低くしたつもりはないです。
(これで6年連続フルタイム全試合出場ですが?)
そこは別にあまり関係ないというか。チームが勝たないことには。もちろんグランドに立った上で自分は貢献できると思っていますし、そのためにしっかり準備を続けていきたいと思います。まあでも、実際、結果が出てないわけですから。
(広島との差のようなものは感じましたか?天皇杯、リーグ戦と連敗でしたが?)
今日だけの結果ではないですし、1年間を通しての勝点ですし、結局積み重ねですから。そこで上回れなかったというところで、今日みたいな結果になったんだと思います。
(次のシーズン、広島は3連覇を狙うことになりますが?)
そうですね。まあ、終わったばかりなので次のシーズンを考えるのもあれですけど、3連覇はうちしかやっていないので、それはやっぱり並ばれたくない気持ちはあります」

●土居聖真選手(鹿島):
「(悔しい結果になったと思いますけど、試合を振り返った感想は?)
僕自身、まだまだ勉強しなくてはいけないことがたくさんあるな、と痛感しました。今年、この最終節が全てではないですけど、1年やってきたことを振り返るとサッカー選手として大きくしてもらったと思う。そこは使ってくれた監督にももちろん感謝していますし、信頼してくれるチームメイトもいます。前半で10人になってしまったというのはありますけれど、そのなかでもっと示さなきゃいけないと思うし、示せるような選手にならないといけないと強く感じました。
(後半からはトップに入りましたが、どういう指示でしたか?)
自分一人で持って全部仕掛けろ、ということでした。10人になる前も、もちろん密集した中でもやれなくてはいけない場面もあったと思うんですけど、もっとサイドから攻めてもよかった。中央で締めるところに俺らが入っていった感もあるので、もっと中にいる選手で打開策をみつけなきゃいけなかったかな、と思います。
(少し相手を待ち構えて、という戦い方をしているように見えましたが?)」
そうですね。前節、1回天皇杯でやった時にうまくはまらなかったので、1回引いて、サイドとかに入った時に強く行こうと思っていました。我慢強くやれていたと思うんですけど、もっと前に取りにいってもよかったと思うんですけど、やられてはいなかったんで。自分たちの取られ方とか組み立ての部分が良くなくて、相手にチャンスをつくらせてしまったところがあった。そこをもっと質を高くやれなければ、と思いました。
(前半の30分頃から小笠原選手が前から行こうと、指示を出していましたが?)
意外とはまっていたんで、行って良いと言ってたんで前に行ったんですけど、キーパーに返されたときにちょっとはがされてまた戻って、行って戻って、行って戻ってになってしまった。辛抱強くやっていたと思うんですけど、取られ方が悪くて1点やられてしまった。自分たちの技術ならもっとつなげると思うんで、10人になったところでやったるぞ、となったんで、そこはチーム全体の課題。スロースターターになってしまった。1点取られてから、行くぞ、となってしまった。それは今年、何回かあった。
(試合が終わった後に、広島の選手が喜んでいるところをジッと見ていたのが印象的でした)
自分たちが勝ってたら、ああなってたのかな、と思って。自分たちのホームで優勝されるというのは、なんとも言えないですよね」

●山村和也選手(鹿島):
「(今日の試合を終えた感想は?)
本当に悔しいですね。目の前で優勝を決められてしまうと、サポーターの人たちにも申し訳ないですし、悔しい気持ちでいっぱいですね。
(広島への対策はしていたと思いますが、少し試合のペースがスローで、相手の方がやりやすさを感じているように見えましたが?)
ちょっと相手にボールを動かさせる感じで、入ったところを取るつもりだったんですけど、最初の入り的には目的としていたような感じで、そこまで崩されることもなかったんですけど、失点シーンのようにちょっとバランスが崩れたところで決めきる能力が広島の選手にはあった。その1点がちょっと重かったですね。
(退場も痛かった?)
退場は仕方ないと思います。10人になっても勝ち切れたらよかったんですけど、流れのなかから2失点目をしてしまった。それが残念です。
(岩政選手がチームを去ることについては?)
同じポジションでもありますし、大樹さんが残していった実績はすごいものだと思うので、それに負けないようにこれからアントラーズに貢献していけたら、と思います」

●岩政大樹選手(鹿島):
~セレモニーでのコメント~
「20年前、僕が小学生だったとき初めて買ったユニホームが鹿島アントラーズのユニホームでした。10年前、憧れのアントラーズに入ることができて、10年もお世話になって幸せでした。僕はずっとひとつのチームでプレーするセンターバックがカッコイイと思って、そういう選手になりたいと思っていました。でも、ここ数年、残り少なくなっていくサッカー人生の中で、もう一度新しい挑戦をしたいという思いになりました。これからのアントラーズと共にこれからの岩政大樹を応援してください。鹿島アントラーズでプレーすることは僕の誇りでした。カシマスタジアムでこのサポーターの前でプレーすることが僕の誇りでした。このペナルティエリアは僕の仕事場でした。10年間、ありがとうございました」
-------
~囲み取材でのコメント~
「(試合はどういう気持ちで見ていましたか?)
あまりいつもと変わりませんでした。3人目の交代カードを切ってからは、試合に出る可能性がないわけですから、落ち着いていろんなことを考えましたけど、それまではいつも通り試合の準備、入ったらどうしよう、ということを考えていました。
(3人目のカードが切られた後は、ちょっと違う、特別な思いがありました?)
意外と実感が湧いてないです。やっぱり10年間も続いたものが、当たり前に続いたものが当たり前じゃなくなるというのは、人間ですから意識したとしても実感として湧かない。これから鹿島に来なくなるにつれて、少しずつ感じるものだと思いますけど、まあ、明日は選手の前で話さないといけないので。一緒にサッカーをしてきた仲間と別れることは自分にとっては大きなことですし、今日はサポーターの皆さんに挨拶をしましたけど、ある意味サポーターの皆さんとは顔を合わせる可能性が無いわけではないですし、ただ選手とは選手として会うというのはなかなか難しいと思うので、このチームでサッカーするのも終わりですし、明日は大変ですね。たくさんの選手を泣かそうと思ってますけど。
(サポーターの皆さんからはたくさんの岩政コールがありました。感じるものがありましたか?)
いやー、この10年では感じなかったですね、こんなに愛してもらっていたとは(笑)。やっぱりセンターバックを務めている間は、つねに厳しい目にさらされていると10年間思っていましたし、僕は基本的にネガティブな男なので、いろんな厳しい意見を自分で感じているつもりでしたし、それに応えようという日々でした。本当に苦しかったですからね。最後くらいご声援を頂いて、少し報われたかな、と思います。まあ、センターバックなんてそんな職業ですから。
(最後の試合で大迫選手が退場し、試合後も気落ちしている様子でしたが声をかけたりはしましたか?)
握手はしました。それ以上は必要ないと思いますし、慰めの言葉は選手は一番必要ないというか、僕が逆の立場だったら変に慰められると逆に嫌というか。僕はそう感じる男なので。握手で十分かな、と思いました。彼自身が消化していけばいいと思いますし、プレー自体は、彼がいつもチームを助けているプレーをして退場になっただけですから、何回かに一回、退場になるもんですし、彼がやろうとしたことは、いつもチームを助けていることですから」

以上

Ads by Google

日刊鹿島

過去の記事