
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2013年12月8日日曜日
◆シャルケ 退場者出し公式戦2連敗…内田はフル出場も見せ場なし(スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/12/07/kiji/K20131207007160930.html
ブンデスリーガ第15節は7日、5位シャルケが敵地で4位ボルシアMGと対戦。シャルケは前半17分に先制するも、ドイツ代表DFヘーベデスが退場となるなど苦しい展開が続き1―2で逆転負け。シャルケの日本代表DF内田は右SBでフル出場したが見せ場なく終わった。
試合は前半17分にペルー代表FWファルファンがPKを決めシャルケが先制する。しかし、今季ホーム戦全勝のボルシアMGは同25分にFWラファエルが豪快なミドルを決め同点とする。
勢いに乗るボルシアMGは、前半終了間際にベネズエラ代表MFアランゴのスルーパスを受けたドイツ代表FWクルーゼが相手DFをかわし左足でシュートを放つと、DFヘーベデスの手に当たりPKを獲得。クルーゼは自ら得たPKのチャンスを確実に決め、逆転に成功。
リードを許してしまったシャルケは反撃に出たいところだったが、先ほどのハンドによりヘーベデスがこの日2枚目のイエローカードで退場。10人での戦いを余儀なくされた。後半に入り、数的有利に立つボルシアMGの攻撃を何とかしのいだシャルケだったが最後までゴールを奪うことは出来ず試合終了。1―2で逆転負けを喫し今季5敗目。ドイツ杯3回戦のホッフェンハイム戦に続く公式戦2連敗となってしまった。
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 8
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 30
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 41
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 57
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 58
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 61
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)NEW2025-05-06
- 62
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 90
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)
-
▼
2013
(1411)
-
▼
12月
(210)
-
▼
12月 08
(19)
- ◆長谷部、死の組回避は「勘違いです」 内田も「かなり手ごわい」(報知)
- ◆浦和は散々な最終戦…課題は守備力強化(デイリー)
- ◆シャルケ 退場者出し公式戦2連敗…内田はフル出場も見せ場なし(スポニチ)
- ◆シャルケが敵地で競り負けて5試合ぶり黒星…内田はフル出場(サッカーキング)
- ◆鹿島退団の岩政がホーム最終戦でセレモニー「このペナルティーエリアは僕の仕事場でした」(ゲキサカ)
- ◆岩政、試合後に挨拶「鹿島でのプレーは僕の誇り」(サンスポ)
- ◆鹿島敗れ5位 今季無冠、広島が連覇(茨城新聞)
- ◆【鹿島】セレーゾ監督続投へ 通算8年目(ニッカン)
- ◆大迫 前半で痛恨の退場…完敗でACL出場権逃す(スポニチ)
- ◆大迫が前半で退場…鹿島、力負けで06年以来の無冠に(サンスポ)
- ◆広島石原2発V、鹿島ACL逃す/第34節(ニッカン)
- ◆鹿島は5位に転落 川崎がACL出場権獲得(サンスポ)
- ◆鹿島、5位転落でACL逃す…大迫はショック隠せず(サンスポ)
- ◆J1鹿島 若手成長「来季に期待」(茨城新聞)
- ◆鹿島、0・0002%の奇跡起こすぞ(ニッカン)
- ◆【J1:第34節 鹿島 vs 広島】試合終了後の鹿島選手コメント(J's GOAL)
- ◆【J1:第34節 鹿島 vs 広島】森保一監督(広島)記者会見コメント(J's GOAL)
- ◆【J1:第34節 鹿島 vs 広島】トニーニョセレーゾ監督(鹿島)記者会見コメント(J's GOAL)
- ◆2013Jリーグ ディビジョン1 第34節(オフィシャル)
-
▼
12月 08
(19)
-
▼
12月
(210)