
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年3月3日月曜日
◆大迫帰国 古巣鹿島大勝に「すごい」(デイリー)
http://www.daily.co.jp/newsflash/soccer/2014/03/02/0006747394.shtml
サッカー日本代表の大迫勇也(ドイツ2部・1860ミュンヘン)が2日、日本代表のニュージーランド戦(5日、国立)に出場するため帰国した。
1月にドイツに移籍してから最初の代表戦へ、「ピッチの中では(やることは)変わらない。これから代表の舞台でもっと活躍できるようにしたい」と意気込んだ。
迷った末に移籍した大迫の古巣鹿島への愛情は消えていない。「鹿島は忘れられない存在」だといい、甲府に4‐0で勝利した1日のJ1開幕戦もチェック済み。
「すごいですね」と顔をほころばせた一方で、代表で1トップを争うと目される柿谷曜一朗(C大阪)が無得点だったことについては「鹿島しか見ていないんで」と素っ気なかった。
Ads by Google
日刊鹿島
- 9
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 13
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 15
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 21
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 41
◆茨城 鹿嶋 J1鹿島アントラーズの選手 小学校で交流(NHK)2025-05-15
- 44
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 46
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 77
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 87
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)