
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年4月10日木曜日
◇袋井~磐田間に新駅設置へ…ヤマハスタジアムへのアクセスが便利に(ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?136477-136477-fl
JR東海は9日、東海道本線袋井駅から磐田駅間に新駅を設置すると発表した。袋井駅から西に4.6km。磐田駅から東に3.2kmの地点に設置される。開業は平成31年末を予定している。
これにより、これまでは磐田駅からタクシーで約10分、バスで約15分を要していたジュビロ磐田がホームスタジアムとするヤマハスタジアムへのアクセスがより便利になる。この発表を受けて、磐田の高比良慶朗代表取締役社長がコメントを発表。「ジュビロ磐田のホームスタジアムである、ヤマハスタジアム(磐田)の近くに新駅ができることにより、公共交通機関(電車)の利用が高まり、ホームゲームを観戦されるお客様の移動時間の軽減やスタジアム周辺の渋滞緩和、スタジアム周辺地域の活性化も期待でき、大変良いことと考えております。より多くのお客様がヤマハスタジアムに集い、ジュビロ磐田を応援していただけることに期待しております」と歓迎している。
Ads by Google
日刊鹿島
- 25
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 47
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 48
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 61
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 73
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 94
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 95
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)