
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年4月10日木曜日
◆柴崎背負う鹿島の系譜「日韓は鮮明」(ニッカン)
千葉県内で行われている日本代表候補合宿が8日、2日目を迎えた。
MF柴崎岳(21=鹿島)も鹿島の期待を背負う。W杯過去4大会でJクラブ最多ののべ13人を代表へ送り込んだが、FW大迫のドイツ移籍もあり現代表はゼロ。今回、候補に入った柴崎とDF昌子が最終アピールに燃えている。
10対10の実践練習でボランチに入った柴崎は、センターサークル内にいたザッケローニ監督の近くで常にプレー。FW南野へのダイレクトパスで得点の起点になった。同監督の指導も受け「前を向けとか体の向きを指摘された。確認しながらやれた」と吸収した。
02年日韓大会に歴代最多6人を輩出した鹿島。これが、柴崎の記憶にある最初のW杯だ。「98年は覚えてないけど日韓は鮮明」。6人全員の名前を挙げ「不思議な縁」と感じながら、鹿島=日本代表のイメージを持って育ってきた。時を経て期待を背負う形になったが「実力の世界なんでクラブとかは関係ない」。11年の入団後、初めて迎えるW杯は自力でつかみにいく。
Ads by Google
日刊鹿島
- 10
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 32
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 35
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 38
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 41
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 47
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 49
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 55
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 59
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 74
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 77
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)