
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年6月16日月曜日
◆内田は69試合目にしてW杯デビューも「自分たちのサッカーができなかった」(ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?141059-141059-fl
[6.14 ブラジルW杯C組 日本1-2コートジボワール レシフェ]
日本代表キャップ69試合目にしてとうとうつかんだW杯の舞台だった。コートジボワール戦に先発出場したDF内田篤人(シャルケ)は右サイドバックとしてフル出場。2月に負った右太腿の大ケガの影響を感じさせないプレーを見せた。
特にFWジェルビーニョとのマッチアップでは世界トップクラスのスピードにもしっかりと対応。攻撃面でも前半21分にFW本田圭佑のパスからPA内に侵入して惜しいシュートを打つなど、敗戦のチームにおいて光明となるパフォーマンスだった。
とはいえ、試合後の表情はやはり渋かった。「ここ何試合か先に失点をしていたから、今日は守備から入って、先制点を取るという話をしていた。そこまではプランどおりだったけど……。相手もいることだし、しょうがない」とさばさばした口調ながらも、悔しさは隠せない。
「後悔するのは自分たちのサッカーができなかったこと。自分たちはやっぱりボールを持ってこそ生きるチームだから」と言い、報道陣に「今日のポゼッションは何%?」と逆質問。40%台だったことを知らされると、「相手もいることだけど、それでは難しい」と表情を曇らせた。「ドログバが入ってからラインもズルズル下がってしまった」とも言った。
けれどもコートジボワールという屈強でスピードもあるチームに対して、2月の負傷以来初となるフル出場を果たしたことは大きい。2戦目以降、しっかりと計算の立つ状態になるからだ。
「蒸し暑かったけど、そのための(暑熱対策)合宿をやったので、そこはあまり気にならなかった」と体調も問題ない。上り調子になってきた内田が、落ち込み気味のチームで良いアクセントとなりそうだ。
4年前の悔しさをレシフェで晴らした内田。次はコートジボワール戦の悔しさをギリシャ戦で晴らす。
(取材・文 矢内由美子)
Ads by Google
日刊鹿島
- 10
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 27
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 38
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 39
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 41
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 45
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 60
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 81
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
-
▼
2014
(2464)
-
▼
6月
(207)
-
▼
6月 16
(9)
- ◇W杯初戦で日本敗戦も渋谷は大盛り上がり…駅前では警官800人が整理誘導にあたる(サッカーキング)
- ◆ドイツの専門誌 日本の敗戦に厳しい評価…内田にチーム最高点も(スポニチ)
- ◆内田は69試合目にしてW杯デビューも「自分たちのサッカーができなかった」(ゲキサカ)
- ◆内田昨年10月以来フル出場「先制点奪うまではプラン通り…」(スポニチ)
- ◆負傷明け初のフル出場、内田「球際で負けたくないと思っていた」(サッカーキング)
- ◆連続失点を振り返る内田「あの2分で、4年間を無駄にはしない」(サッカーキング)
- ◆日本代表がイトゥで練習再開 コートジボワール戦1トップ先発の大迫も次戦に備える(ゲキサカ)
- ◆先発大迫、シュート0「下がり過ぎた」(ニッカン)
- ◆大迫、シュート打てず「もっと前に行っても良かった」(サンスポ)
-
▼
6月 16
(9)
-
▼
6月
(207)