
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年6月16日月曜日
◆ドイツの専門誌 日本の敗戦に厳しい評価…内田にチーム最高点も(スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/06/15/kiji/K20140615008373680.html
サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会1次リーグC組で、コートジボワールとの初戦に1―2で逆転負けした日本代表について、先発メンバー4人がプレーするドイツのメディアは15日、結果を厳しい評価で伝えた。
専門誌キッカー(電子版)は「先制した後の日本は受け身になっていた。ザッケローニ監督からイタリア式の守備サッカーを植えつけられ、逆転を許した後もその戦略から解放されずにいた」と分析。1が最高で、6が最低の選手評価では、内田(シャルケ)にチーム最高の3を与えたものの、長谷部(ニュルンベルク)は4、岡崎(マインツ)と大迫(1860ミュンヘン)は5だった。(共同)
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 9
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 11
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 39
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 43
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 44
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 61
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 67
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 71
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
-
▼
2014
(2464)
-
▼
6月
(207)
-
▼
6月 16
(9)
- ◇W杯初戦で日本敗戦も渋谷は大盛り上がり…駅前では警官800人が整理誘導にあたる(サッカーキング)
- ◆ドイツの専門誌 日本の敗戦に厳しい評価…内田にチーム最高点も(スポニチ)
- ◆内田は69試合目にしてW杯デビューも「自分たちのサッカーができなかった」(ゲキサカ)
- ◆内田昨年10月以来フル出場「先制点奪うまではプラン通り…」(スポニチ)
- ◆負傷明け初のフル出場、内田「球際で負けたくないと思っていた」(サッカーキング)
- ◆連続失点を振り返る内田「あの2分で、4年間を無駄にはしない」(サッカーキング)
- ◆日本代表がイトゥで練習再開 コートジボワール戦1トップ先発の大迫も次戦に備える(ゲキサカ)
- ◆先発大迫、シュート0「下がり過ぎた」(ニッカン)
- ◆大迫、シュート打てず「もっと前に行っても良かった」(サンスポ)
-
▼
6月 16
(9)
-
▼
6月
(207)