
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年7月4日金曜日
◆長谷部&内田 王国復活へエール「静岡出身の選手もっと出て」(スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/07/04/kiji/K20140704008498660.html
静岡県出身の日本代表MF長谷部とDF内田が静岡県庁に川勝知事を表敬訪問。長谷部は「若い世代にもっと出てきてほしい。静岡出身の選手がもっと出てくることを願っています」とサッカー王国復活への思いを口にした。
日本がW杯に初出場した98年フランス大会は静岡県出身選手が9人いたが、以降は6人→3人→4人と推移し、今大会は長谷部と内田の2人にとどまった。内田は地元で見た02年のW杯が日本代表を目指すきっかけになったと明かし「大きな目標を持って頑張ってほしい」と静岡のサッカー少年たちにエール。長谷部も「夢を持ちながら信じてやってほしい」と語った。
Ads by Google
日刊鹿島
- 4
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 15
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 18
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 31
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 34
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 51
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 63
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 67
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 80
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 88
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)NEW2025-05-06
- 95
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 98
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)