
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年10月14日火曜日
◆柴崎「勝つ確率50分の1より低いかも」番狂わせへベスト尽くす(報知)
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20141013-OHT1T50154.html
◆国際親善試合 日本―ブラジル(14日、シンガポール・ナショナルスタジアム)
アギーレ・ジャパンの司令塔MF柴崎岳(22)=鹿島=が勝負に徹したゲームメークで番狂わせを呼び込む。ブラジル相手で守備の時間が長くなることが予想されるが、自分たちの形にこだわらず、時には相手のサッカーに合わせることを視野に入れ、勝利に向かってプレーし続ける考えを明かした。
柴崎はいつも通り冷静だった。「自分たちの力を試すということもあるけど、チームとしても個人としてもベストを尽くすこと。(チームとして)良い結果を残したい」。サッカー王国に対しても「勝利」という目標は崩さず、ゲームを作っていく考えを明かした。
10日のジャマイカ戦では右MFでフル出場し、FW本田や岡崎、MF香川と連動。アギーレ監督に「ワールドクラス」と絶賛されたが、ブラジル相手に同じプレーができるとは限らない。「(攻撃は)カウンターだけの90分になるかもしれない。その折り合いをどこでつけるか。良いサッカーをするためじゃなくて、勝つためのサッカーをするにはどうするか。そこを考えながらやっていきたい」。ブラジル戦では守備の時間を受け入れ、一矢を放つ。世界に勝つためのイメージだ。
13日は試合会場で調整し、本番に備えた。「日本が勝つ確率は50分の1かもしれない。それよりも低いかもしれない。でも、その1がW杯だったり、対戦した時であれば、日本のサッカーは先につながっていくと思う」。アギーレ・ジャパンの新司令塔が、ブラジルに勝つために、あらゆる手段を講じる。
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 13
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 30
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 36
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 49
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 51
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 54
◆明治安田J1 鹿島7連勝、首位快走 清水に1‐0(茨城新聞)2025-05-17
- 58
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 63
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 70
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 72
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 91
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 92
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 93
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)