
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年10月28日火曜日
◆【浦和】興梠骨折!チーム得点王が痛い離脱(報知)
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20141028-OHT1T50046.html
サッカーJ1首位・浦和のエースFW興梠慎三(28)が27日、埼玉県内の病院で検査を受け、右腓(ひ)骨骨折と診断された。今季中の復帰を目指してリハビリを進めるが、全治は未定。残り4試合で2位・G大阪とは勝ち点3差。今季12得点を挙げている不動の1トップの痛すぎる離脱で、8年ぶりのリーグ優勝へ暗雲がたれ込めてきた。
浦和に衝撃が走った。26日の鹿島戦(カシマ)で相手DFと接触し、右すねを強打。後半41分に担架で運び出されて交代した興梠の右腓骨骨折が判明した。クラブは「今季中の復帰を目指してリハビリを進めていきます」と説明したが、この日は自宅で静養し、現時点で全治や練習再開時期は未定。11月3日の横浜M戦(日産ス)は欠場し、残り3試合での復帰も微妙だ。
優勝争いの土壇場で、得点源を失った。今季リーグ全30試合に先発する不動の1トップ。代役が濃厚なFW李忠成(28)も6得点を決めているが、背番号30はリーグ5位タイ、チームトップの12得点で首位快走の原動力となっていた。腓骨は膝から足首にかけての2本のうち、外側の細い骨。サッカー選手に多く、一般的に全治は1~3か月という。12月6日の最終節まで1か月強。数週間で復帰した例もあるが、浦和では05年に田中達也(現新潟)が約半年間、10年に山田直輝が5か月間離脱している。
11月22日には、勝ち点3差に迫る2位・G大阪との天王山が待つ。3月1日のリーグ開幕戦ではG大阪がFW宇佐美を負傷で欠き、浦和が1―0の完封勝利を収めた。しかし、興梠の復帰が間に合わなければ、今度は浦和が逆に苦しい立場に置かれることになる。
チームには過去2年、守備の崩壊などで終盤戦に勝ち切れず、優勝を逃した苦い記憶がある。クラブスタッフは「ウチの得点源。何とか今季中に戻れるように、全員でサポートしたい」と祈るような表情を浮かべたが、今年はエースの離脱という形で訪れた試練。選手にはこの日の練習後、離脱が伝えられた。悲願のVへ、底力が問われる。
◆浦和の過去2年のV逸 ペトロヴィッチ監督が就任した12年は、前年の15位から立て直し、優勝争いを展開。第27節終了時点で首位に勝ち点5差の3位だったが、28節でJ2降格の決まっていた札幌に1―2で敗れるなど1分け3敗と失速。3位でACL出場権は確保したが、優勝した広島とは同9差だった。昨年は29節終了時に首位の横浜Mと同2差の2位。しかし、残り4試合で15失点と守備が崩壊。ラスト3試合で3連敗を喫し、6位に転落した。
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 4
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 6
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 11
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 16
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 26
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 40
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 47
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 63
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 78
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 87
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 90
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 98
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 99
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
-
▼
2014
(2464)
-
▼
10月
(244)
-
▼
10月 28
(14)
- ◆12・14チャリティーサッカーに東京武藤ら(ニッカン)
- ◆12月仙台慈善マッチ、日本代表FW武藤らも参加へ(スポニチ)
- ◆12月開催のチャリティーサッカーに小笠原や武藤らの出場が決定(サッカーキング)
- ◆【浦和】興梠骨折!チーム得点王が痛い離脱(報知)
- ◆浦和 8年ぶりVへ痛手…興梠が右足骨折で離脱(スポニチ)
- ◆首位の浦和痛っ…チーム得点王の興梠が右足腓骨骨折と診断(サンスポ)
- ◆浦和のエース興梠が右脚骨折、全治不明(ニッカン)
- ◆J1首位の浦和に痛手…チーム内得点王の興梠慎三が右腓骨骨折で離脱(サッカーキング)
- ◆田代 復帰見えた!実戦に出場「あと1週間でなんとかなるかも」(スポニチ)
- ◆元鹿島DF岩政がタイのクラブ退団「残念な気持ちはある」(ゲキサカ)
- ◆【JPFA】チャリティーマッチ出場選手発表会見での出席者コメント(J's GOAL)
- ◆選手会が12月開催のチャリティーマッチ出場選手発表…小笠原、武藤、南野らが出場(ゲキサカ)
- ◆【高校サッカー】大阪桐蔭・久保田、2得点1アシストで勝利導く(報知)
- ◆【J1:第30節 鹿島 vs 浦和】レポート:勝利が必要だった鹿島には痛いドロー。少しの勇気が足り...
-
▼
10月 28
(14)
-
▼
10月
(244)