
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年10月4日土曜日
◇セレ女効果だ!C大阪前年比1万人超増(デイリー)
http://www.daily.co.jp/soccer/2014/10/04/0007389882.shtml
Jリーグは3日、新規ファン層を拡大しているJ1・C大阪についての観客調査結果を発表し、第18節までにC大阪が関わった試合の平均入場者は2万6073人で、昨季の同節当時である1万4386人に比べ1万人以上も増えたことが明らかになった。
観客増には重層的な要因があり、急増した「セレ女」と呼ばれる女性ファンはFW柿谷曜一朗(現バーゼル)らの日本代表での活躍や、ファンサービスの態度を評価した。FWフォルラン加入による期待感や露出増、育成クラブとしての成功が男性ファンも引き寄せたとした。
Ads by Google
日刊鹿島
- 18
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 38
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 42
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 46
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 67
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 87
◆明治安田J1 鹿島、4連勝 町田に1-0(茨城新聞)2025-05-03
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)