
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年11月19日水曜日
◆内田が「一人助けてやりたいヤツがいる」という選手とは…(ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?151876-151876-fl
[11.18 キリンチャレンジ杯 日本2-1オーストラリア ヤンマー]
右膝痛のため、オーストラリア戦をベンチで見ていたDF内田篤人(シャルケ)。6-0で勝利したホンジュラス戦に続いて2-1で連勝を飾ったことに対して、「僕が呼ばれる前は、相手も良いチームだったし、結果が付いてこなかった。でも今回は2つこうやって勝った。悪い相手じゃないし、結果が出て良かったと思う」と素直に喜びを口にした。
右SBで先発したDF酒井高徳に対し、「あまり高い位置に行きすぎたり、無理して上がるんじゃなく、低い位置でもらって本田さんに付けて、そこからまた一緒に(コンビネーションプレーを)やればいいんじゃないか」とアドバイスをしたというエピソードも披露した。
これで自身が代表復帰してからは2戦全勝。とりわけ2試合で8得点が入ったことについては、「みんなが点を取りたがっているし、そういう選手が取っている」と頼もしそうな目線だ。
そんな中、内田がポロッと言ったのが、「一人助けてやりたいのがいるけどね……。だれとは言わないよ。元気じゃない顔をしているヤツが一人いる」ということだった。
「ま、ライバルチームだから知ったこっちゃない」と冗談めかしながらも、「見ていて、表情とかプレーとか……」が気になっていたと続ける。
その選手はFW香川真司(ドルトムント)。「ドルトムントで勝っていなかったからね。でもしょうがないかな。ケガ明けだし。そんなに落ち込みすぎることなく、ということに気づけばね。気持ちの面でも核になってくれないとね」
内田としても、香川はなくてはならない存在なのだ。「今はW杯があるわけじゃないし、予選があるわけでもないから、代表選手としてはいいんじゃないかな。(でも)やっぱり、あいつ自身がどうにかしないと」。リスペクトと友情の混じる内田のエールが、背番号10にどう響いていくか。
(取材・文 矢内由美子)
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 13
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 30
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 36
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 49
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 51
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 54
◆明治安田J1 鹿島7連勝、首位快走 清水に1‐0(茨城新聞)2025-05-17
- 58
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 63
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 70
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 72
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 91
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 92
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 93
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)