
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年4月27日月曜日
◆浦和興梠5・2復帰へ!因縁のG大阪戦に照準(ニッカン)
因縁の「5・2天王山」を、あえて復帰の舞台に選ぶ。
浦和FW興梠慎三(28)が26日、埼玉県2部の埼玉大との試合形式の練習で、約1カ月ぶりに実戦復帰した。30分×2の2本目10分に途中出場すると、わずか2分後にスルーパスに抜け出し得点。気持ちよさそうに汗をぬぐいながら「復活、と書いてください」と笑顔をみせた。
得点後もゴールに迫り続け、ヘディングシュートでクロスバーをたたく場面もあった。「ずっとやっていなかったので、体力面ではまだまだですけど、感覚はちゃんと残っていました」。最後はスタミナが尽き、声をかけたペトロビッチ監督に苦笑いで応じたが、4月1日の練習で右腓骨(ひこつ)付近を打撲し離脱してから1カ月の離脱に、ようやくピリオドを打った。
興梠は「まだ回復は100%ではないけど、G大阪戦での復帰を目指して調整したい」とうなずいた。現在無敗で首位を走るチームは、5月2日の次々節で2位のG大阪と対戦する。昨季逆転優勝を許し、2月のゼロックス杯でも敗れた最大のライバルだ。
個人的にも因縁の相手だ。昨年10月に右腓骨を骨折。年内の復帰は絶望と言われる中、勝てば優勝の11月22日ホームG大阪戦にベンチ入りした。そして0-1のまま、後半44分を迎えると「これでサッカーができなくなってもかまわない」と強行出場した。
しかしすぐに接触プレーで、骨折部位を強打。ケガを悪化させてしまった。チームも敗れ、最終的にG大阪に最大勝ち点差14を逆転されて、優勝を逃すことにもなった。そして興梠は年を越しても、ケガの影響を引きずることになった。3月には、ハリルホジッチ体制初の日本代表に選出されたが、首痛のため離脱を余儀なくされた。
あれから5カ月。同じホーム埼玉スタジアムに、同じ優勝争いという形で、G大阪を迎える。「悪夢」を払しょくするためには、これ以上の舞台はない。
チームにとっても復帰は心強い。新加入のFWズラタン、MF武藤らがフィットし、連係の完成度が高まる前線に、興梠が加わればまさに鬼に金棒だ。「チームはとてもいいサッカーをしている。自分もその流れに乗りたい」。まさかのV逸、まさかの長期離脱という負のスパイラルを断ち切るため、最大のライバルを自らの活躍で打ち破るつもりだ。
Ads by Google
日刊鹿島
- 23
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 29
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 34
◆明治安田J1 鹿島7連勝、首位快走 清水に1‐0(茨城新聞)2025-05-17
- 50
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 60
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 76
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 82
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 85
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 90
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 98
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ▼ 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)