
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年4月27日月曜日
◆大迫 存在感示すもドローに満足せず「チャンスで決めていれば」(スポニチ)
ブンデスリーガ ケルン1―1レバークーゼン (4月25日)
ケルンが好調のレバークーゼン相手に貴重な勝ち点1を手にした。
2トップの一角で先発したFW大迫は豊富な運動量で存在感を示しながら、チャンスはものにできず「決められるところで決めていればもっと面白い展開になったはず」と満足はしていなかった。先行されながら終盤に追いつく展開だった。後半途中から出たMF長沢は「自分たちのプレーがしっかりできるように、みんなで意識していた」と振り返った。
2トップの一角で先発したFW大迫は豊富な運動量で存在感を示しながら、チャンスはものにできず「決められるところで決めていればもっと面白い展開になったはず」と満足はしていなかった。先行されながら終盤に追いつく展開だった。後半途中から出たMF長沢は「自分たちのプレーがしっかりできるように、みんなで意識していた」と振り返った。
Ads by Google
日刊鹿島
- 12
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 21
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 29
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 34
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 51
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 52
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 61
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 75
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ▼ 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)