
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年7月24日金曜日
◆太田&柴崎は不参加の可能性も…ケガ人の多さを嘆くハリル監督(ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?167853-167853-fl
相次ぐ故障者を嘆いた。8月の東アジア杯(中国・武漢)に臨む日本代表メンバー23人を発表したバヒド・ハリルホジッチ監督だが、今月10日に予備登録メンバー50人を発表してからケガ人が続出したことを受け、「50人のリストを発表してからここまでの間に11人ほどがケガをしてしまった。50人の20%以上にあたる。これは警告として受け取ったほうがいいと思う」と、苦言を呈した。
「この中から23人に絞るということで、かなり難しい状況が起きている」。代表監督として国内リーグで負傷者が相次ぐ状況を見過ごすことはできない。酷暑の中で連戦が続くJリーグの日程の問題か、選手自身の肉体管理の問題か。「なぜこんなにもケガが起きてしまったのか。私はこれに関して考えがあるが、ちょっとケガの人数が多いと思う」。指揮官はそう眉をひそめ、「広島の柴崎もケガをしてしまった。彼もリストに入っていた。追跡していて、いい選手だなと思っていた」と、19日の浦和戦で左太腿を負傷した広島MF柴崎晃誠の名前を挙げ、その離脱を悔やむシーンもあった。
一方で、19日の山形戦で右太腿を負傷したDF太田宏介(F東京)、左足第5中足骨を痛めて最近4試合を欠場しているMF柴崎岳(鹿島)は23人に名を連ねた。ハリルホジッチ監督は太田、柴崎の2人と直接電話で話したことを明らかにし、「『ケガがあったとしても、日本代表としてプレーしたい』と言ってくれた。このような選手の気持ちが大事。彼らの100%を見せつけてくれると思う」と、招集に踏み切った。
とはいえ、中国出発前最後のリーグ戦となる29日の試合に出場し、問題なくプレーできることが前提条件。指揮官は太田について「最後の試合(29日の仙台戦)にしっかり出ることができれば、(中国に)連れていく。もし太田に問題があれば、すでにバックアップメンバーを用意しているので、おそらく車屋になる」と、29日の仙台戦までに復帰できなければ、DF車屋紳太郎(川崎F)を追加招集する考えを示した。柴崎に関しても「ケガが再発すれば、バックアップメンバーと代わる予定でいる」と言及。「最終的には29日のリーグ戦が終わった時点ですべてのメンバーを決める」と、ギリギリまで2人の状態を見極める方針だ。
(取材・文 西山紘平)
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 4
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 21
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 33
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 38
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 61
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 67
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 71
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 72
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 92
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ▼ 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)