
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2016年1月27日水曜日
◆「なにか起こしてくれる」と信じていたDF植田直通「決勝は無失点で」(サッカーキング)
http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20160127/395713.html
AFC U-23選手権カタール2016(オリンピック・アジア最終予選)準決勝が26日に行われ、U-23日本代表は2-1でU-23イラク代表を下してリオデジャネイロ・オリンピック出場を決めた。試合後、DF植田直通がインタビューに応じている。
日本は26分にFW鈴木武蔵のクロスから久保が決めて先制に成功。ところが43分にセットプレーの流れから同点ゴールを許してしまう。それでも後半アディショナルタイム3分、クロスボールのこぼれ球をエリア手間で拾ったMF原川力が左足を振り抜き、ゴール右隅に決めた。
最終ラインの要としてチームを支えた植田は、「厳しい戦いになるのは分かっていましたけど、最後まで凌ぎ切って、なにか起こしてくれんじゃないかと後ろから思っていたんで、しっかり決めてくれて嬉しいです」と、前線の選手を信じていたと語り、勝利を喜んだ。一方で、「でも1失点してるんで、まだまだ次への課題が残ってる」と、無失点で抑えられなかったことに悔しさをのぞかせた。
それでも「試合を重ねるごとに日々成長していることは感じる」と守備陣の成長には手応えを感じているようで、「まだあとひとつ決勝があるので、そこは無失点でいきたいです」と、決勝に向けて意気込んでいる。
日本は30日に行われる決勝で、アジアチャンピオンの座をかけてU-23カタール代表とU-23韓国代表の勝者と対戦する。
Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 10
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 16
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 20
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 38
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 46
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 50
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 54
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 97
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ▼ 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)