
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2016年3月13日日曜日
◆鹿島、3連勝逃すも小笠原「胸が痛くなる1日」(ニッカン)
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1615989.html
<J1:仙台1-0鹿島>◇第1ステージ第3節◇12日◇ユアスタ
鹿島が開幕3連勝を逃した。前半8分に今季初失点すると、粘り強く守る仙台を最後まで崩せず今季初黒星。前半25分には、仙台市出身の日本代表候補MF遠藤が右サイドから左足でシュートしたが、クロスバーをたたいた。スタジアム全体に押し返されたように、13本のシュートが決まらない。公式戦5連勝中だった仙台に敗れ「気迫でベガルタの方が上だった」と遠藤は悔しがった。
震災5年の翌日に仙台と戦うことに、岩手県出身のMF小笠原は「胸が痛くなる1日。複雑だけど、試合することによって震災を思い起こすきっかけになれば」と話していた。今年1月には福島・南相馬市でサッカー教室を開催。住民がいない浪江町や富岡町まで足を運び、復興支援の必要性を再確認したばかりだ。同行した遠藤は「今日の試合を見て『明日も頑張ろう』と思ってくれる人がいれば」。シーズンを通した活躍で後押しをしていく。【木下淳】
Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 11
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 19
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 25
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 40
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 42
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 56
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 63
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 70
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 72
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 73
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 82
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 84
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
-
▼
2016
(2193)
-
▼
3月
(136)
-
▼
3月 13
(12)
- ◆【浦和】興梠2発!ハリル御前で「次点取れ」約束守った(報知)
- ◆挨拶代わりの開幕弾から2週間…C大阪・山村和也、“桜色”を纏ってホームデビューへ(サッカーキング)
- ◆茨城県出身の仙台MF金久保「普通にサッカーができる幸せを噛みしめながらプレーした」(ゲキサカ)
- ◆鹿行5市広報誌 J1鹿島、表紙“独占”(茨城新聞)
- ◆鹿島・小笠原、悔し今季初黒星…無言でチームバスへ(サンスポ)
- ◆鹿島、3連勝逃すも小笠原「胸が痛くなる1日」(ニッカン)
- ◆鹿島 開幕3連勝ならず「早い時間に失点、受け身になった」(スポニチ)
- ◆鹿島反撃実らず 序盤の失点「プランが崩れた」監督(ニッカン)
- ◆【鹿島】決定機2度も不可解な判定…開幕3連勝逃す(報知)
- ◆震災から5年…ユアスタでの特別な一戦は仙台が1-0勝利、鹿島は今季初黒星(ゲキサカ)
- ◆被災地への想いを背負った一戦は仙台が勝利…鹿島は開幕3連勝ならず(サッカーキング)
- ◆2016明治安田生命J1リーグ 1stステージ 第3節(オフィシャル)
-
▼
3月 13
(12)
-
▼
3月
(136)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)