
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2016年6月17日金曜日
◆不法投棄撲滅キャンペーンにおける中田浩二さん(元サッカー日本代表)の「一日不法投棄撲滅隊長」への委嘱について(茨城県)
http://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/haitai/fuho/fuho-toki/press/20160625huhoutoukibokumetukyannpe-nn.html
本県の産業廃棄物不法投棄の発生件数は,減少傾向にありますが,環境省の調査によれば,10トン以上の発生件数では,平成23年度から平成26年度まで,4年連続で全国最多となっております。また,今後,東京オリンピックなどの大規模プロジェクトによる廃棄物の大量発生が見込まれ,本県の不法投棄の発生件数が増加する恐れがあります。
産業廃棄物の不法投棄に対して,県は,様々な対策を講じてきたところですが,不法投棄を防止するためには,県民総ぐるみで不法投棄を監視していくことも大切であると考えております。
このため,県では,株式会社鹿島アントラーズFCに協力をいただき,同社C.R.Oの中田浩二さんを「一日不法投棄撲滅隊長」に委嘱し,カシマスタジアムで行われる鹿島アントラーズFCの試合に合わせ,不法投棄撲滅キャンペーンを実施することといたしました。
記
1 日 時
平成28年6月25日(土) ①委嘱状交付式 14:45から ②キャンペーン 15:45から
2 場 所
茨城県立カシマサッカースタジアム ①委嘱状交付式:スタジアム内インタビュー室
②キャンペーン:ゲート1及び6
3 不法投棄撲滅キャンペーン概要
不法投棄防止の啓発グッズ(不法投棄110番の電話番号「0120-536-380」入りウェットティッシュ)及びチラシの配布(1,000人分)を地元サポーターの入場が多い2箇所のゲート(ゲート1及び6)で行う。
4 一日不法投棄撲滅隊長スケジュール
時間
内 容
14:45 委嘱状交付式(鹿島サッカースタジアム内インタビュー室)※広報関係者のみ公開
15:45 啓発グッズ配布(ゲート1及びゲート6)。中田浩二さんもゲート1にて啓発活動。
Ads by Google
日刊鹿島
- 14
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 23
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 43
◆明治安田J1 鹿島、4連勝 町田に1-0(茨城新聞)NEW2025-05-03
- 48
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 55
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ▼ 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)