
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2016年11月15日火曜日
◆大迫 半端なくシュート打つ「結果=得点が一番」(スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/11/15/kiji/K20161115013725880.html
W杯アジア最終予選B組 日本―サウジアラビア (11月15日 埼玉)
2試合連続弾を狙うFW大迫が半端なくシュートを打ちまくることを宣言した。
約1年5カ月ぶりの代表復帰で2得点した11日の親善試合オマーン戦に続き、2試合連続の先発が濃厚。「1トップは相手に怖さを与えないといけない。シュートを貪欲に狙っていくつもり。“あいつが持ったらシュートを打つ”ぐらいのイメージを持たせたい。大一番だと思うので、戦って点を取ることしか考えていない」と力を込めた。
結果を出すためにゴール前の仕事に集中する。中盤には清武、原口、久保ら能力の高い選手が並ぶだけに「中盤はボールを持てる選手が多い。人数が足りないのはゴール前。真ん中でボールをもらうことが一番の仕事なので、そこは意識したい」とイメージを膨らませた。前線からのプレスなど役割は多いが、約束事よりもフィーリングを重視している。「サッカーは結果論。結果を出すことを一番に考える。その上で、監督から言われていることをやりたい」とストライカーらしいエゴイストな一面も見せた。
Ads by Google
日刊鹿島
- 14
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 22
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 32
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 35
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 37
◆茨城 鹿嶋 J1鹿島アントラーズの選手 小学校で交流(NHK)2025-05-15
- 45
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 67
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 72
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 76
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 86
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 90
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
-
▼
2016
(2193)
-
▼
11月
(225)
-
▼
11月 15
(10)
- ◇蔚山現代、ユン・ジョンファン監督が退任…2014年夏まで鳥栖を指揮(サッカーキング)
- ◇全国高校サッカー 県大会 明秀日立 鹿島学園 決勝へ(茨城新聞)
- ◆東福岡、選手権連覇へ「去年を越す」圧倒劇 全国制覇への布石の大勝(サッカーキング)
- ◆「ファブリシオが輝く」 ポルトガル紙が鹿島MFを紹介、神戸戦で2ゴール(サッカーキング)
- ◆ザック元監督救った大迫、ハリル監督も救う「点を取って勝ちたい」(報知)
- ◆大迫、サウジ戦1トップ先発へ「ハンパねぇ」生んだ大会以来の埼スタゴールだ!(報知)
- ◆大迫 半端なくシュート打つ「結果=得点が一番」(スポニチ)
- ◆ハンパない大迫勇也、あるぞ1トップ先発「貪欲に」(ニッカン)
- ◆大迫はゴール前に専念「点を取ることしか考えてない」(ゲキサカ)
- ◆貪欲にゴール狙うFW大迫勇也、デュエルにも自信「結果を出すことが一番」(サッカーキング)
-
▼
11月 15
(10)
-
▼
11月
(225)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)