
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年6月14日水曜日
◆日本、イラクと死闘!大迫先制弾も敵地でドロー、けが人続出ながらW杯に王手!(サンスポ)
サッカー・ロシアW杯アジア最終予選B組(13日、イラク1-1日本、テヘラン)B組首位の日本は5位のイラクと対戦。FW大迫勇也(27)=ケルン=のゴールで先制も、後半に同点とされドロー。けが人が続出する厳しい戦いとなったが敵地で貴重な勝ち点「1」を獲得。同組首位をキープし、W杯出場に王手をかけた。
試合開始前には気温37度を記録。湿度は20%程度だったが、猛烈な日差しを浴びながらの厳しい試合になった。政情不安のため中立地・イランの首都テヘランで開催されたが、敵地での戦いには変わらず。イラクとの対戦成績は7勝2分け3敗と優位も、「ドーハの悲劇」を食らった相手だけに一筋縄ではいかない戦いが予想された。
それでも試合は開始早々から日本が押し込み、前半8分に先制ゴールが生まれる。大迫がペナルティーエリア内で粘り、こぼれ球をFW原口がシュートも相手GKが弾きコーナーキックを獲得。本田が蹴った右コーナーを、DFと競り合いながら大迫がバックヘッドでゴールに叩きこんだ。
しかし、やはりアウェー戦は簡単にいかない。序盤からイラクの激しいチェックで選手が削られるシーンが目立つ。特にMF原口は何度も厳しいファウルを受け、苦悶の表情を浮かべる場面も。後半には、攻守で活躍していた井手口が競り合いから転倒し、地面に頭を打ち負傷。そして後半28分、DF陣の混乱からカミルに同点弾を決められてしまった。その直後に酒井宏も負傷で交代。交代枠を使い切った後にも、久保や本田が脚を痛める“非常事態”に陥った。勝ち越すだけの余力はなかった。
けがで香川真司(ドルトムント)を欠き、ハリルホジッチ監督は遠藤航(浦和)、原口元気(ヘルタ)、井手口陽介(G大阪)を最終予選で初めてスタメンに起用。MF本田圭祐(ACミラン)も7カ月ぶりに主将として先発に名を連ねた。トップ下に原口を配置し、アンカーに井手口と「中盤」の大改造をぶっつけ本番で行った。チーム屈指の運動量を誇る原口と、球際の強さと展開力がある井手口は後半途中で交代したが、攻守ともに光るプレーを随所に見せ、今後に期待をもたせる形となった。
大迫のゴールで何とか引き分けとした日本。アウェーでの貴重な勝ち点「1」により、勝ち点を「17」に伸ばし、B組の首位はキープした。次戦は8月31日に埼玉スタジアムで豪州と対戦。勝てば6大会連続6度目のW杯出場が決まる
http://www.sanspo.com/soccer/news/20170613/jpn17061320500014-n1.html
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 13
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 21
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 31
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 39
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 48
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 49
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 64
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 65
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 79
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ▼ 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)