
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年8月21日月曜日
◆清水今季3度目連敗 増田初先発も攻守でもろさ露呈(ニッカン)

<明治安田生命J1:鹿島2-0清水>◇第23節◇19日◇カシマ
清水エスパルスはアウェーで鹿島アントラーズに0-2。今季3度目の連敗を喫した。
清水は、王者鹿島に完封負けで屈した。試合後、選手たちは膝に手をつき、下を向いた。小林伸二監督(56)は「残念は結果になった。切り替えて準備するしかない」と淡々と話した。
新たな布陣で臨んだが、攻守でもろさが露呈した。直近のリーグ4戦で10失点。指揮官は悩んだ結果、9試合連続でDFカヌ(31)とDF二見宏志(25)のコンビを選択した。だが、鹿島のパス回しに翻弄(ほんろう)された。前半17分にセンターバック2人の間をドリブルで抜かれて先制を許し、後半にはカウンターでも失点した。小林監督は「違った形でチャレンジしたが、もう少し練習が必要」と話した。
新加入の元日本代表MF増田誓志(32)が、初先発を果たした。会場入りの際、古巣鹿島サポーターからも「誓志ー!」と声援を受けた。思い出深いピッチに立ったが、攻撃面で見せ場はなし。「何とかして勝ちたい」と話していたが、後半19分に退いた。さらに新加入のMF清水航平(28)も途中出場したが、得点にはつながらなかった。前後半を通じてシュートは4本と、攻守で歯車がかみ合わず今季3度目の連敗。J1残留へ、この先も厳しい道のりが続きそうだ。【保坂恭子】
清水今季3度目連敗 増田初先発も攻守でもろさ露呈
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 5
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 12
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 14
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 22
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 32
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 33
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 34
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 41
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 47
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 52
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 79
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 80
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 96
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
8月
(293)
-
▼
8月 21
(8)
- ◆金沢がリード守れずドロー、最下位の群馬は勝ち点1拾うも“不名誉な記録”をまた更新(ゲキサカ)
- ◆秋田豊氏がへディス挑戦「“頭”で3軒目建てたい」(ニッカン)
- ◆ドルトムント監督が存在知らず!? 香川同僚の韓国代表DF、悲しい現実に直面(FOOTBALL ZONE)
- ◆鈴木隆行氏、豪州戦へキーマンは「吉田&岡崎」(ニッカン)
- ◆元日本代表FW鈴木隆行氏がキーマンにDFリーダーの吉田を挙げる 江戸川大で特別講義(サンスポ)
- ◆柴崎が先発で1部デビュー! ヘタフェは退場者を出すものの貴重な勝ち点1を獲得(サッカーキング)
- ◆清水今季3度目連敗 増田初先発も攻守でもろさ露呈(ニッカン)
- ◆新加入清水増田、古巣戦に先発も「鹿島が上だった」(ニッカン)
-
▼
8月 21
(8)
-
▼
8月
(293)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)