
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年8月21日月曜日
◆鈴木隆行氏、豪州戦へキーマンは「吉田&岡崎」(ニッカン)

元日本代表FW鈴木隆行氏(41)が日本代表に「意思の強さ」を求めた。20日、千葉県流山市の江戸川大のオープンキャンパスで「社会学部現代社会学科」の特別講義を行った。
31日にW杯アジア最終予選オーストラリア戦を控える代表チームに「情熱もあるし、経験も豊か。厳しい試合になるが、気持ちもチームワークもある」と太鼓判。キーマンとして「DFリーダーの吉田、開幕から2試合連続得点している岡崎は経験が豊富でカギになる」と欧州組を指名。「今、勢いのある選手より、意思の強さが重要」と経験値に重きを置いた。
02年日韓W杯の1次リーグ・ベルギー戦でゴールを決め、“銀狼”と評された鈴木氏は「意思の強さ」を地でいくサッカー人生だった。無名で実績もなかったころに、ブラジル・CFZへ2度の移籍。言葉も通じず、不眠症に陥り、「うつ病みたいになった」と苦境の当時を振り返る。それでも「世の中のルールとして、あきらめたり、手を抜いたりしたら、サッカー選手として生き残れない」と心に刻み、毎日ビーチで6キロのランニングを己に課した。あまりの辛さに3キロ時点で放心状態となり、涙を流しながら3時間ほど動けなかったこともあるという。
それでも異国生活を耐え抜き、00年の川崎F時代は夏場に戦力外状態となったが鹿島に復帰し、レギュラーに定着。わずか2年後にW杯で大活躍し、欧州移籍で欧州CL出場を果たすなどスターダムをのし上がった。
講義を受けた参加者に対し、自身の体験をベースに「どの世界でも競争を勝ち抜かないといけない。普通にやっていたら成功はない。奇跡も起こらない。奇跡を起こすための根拠がいる」と熱く語った。現在はプロクラブの監督を目指し、勉強中。「また外の世界に行きたい」と指導者としての海外挑戦の夢も膨らんでいる。
鈴木隆行氏、豪州戦へキーマンは「吉田&岡崎」
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 7
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 25
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 50
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 66
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 70
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 74
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 76
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 89
◆明治安田J1 鹿島、4連勝 町田に1-0(茨城新聞)2025-05-03
- 90
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
8月
(293)
-
▼
8月 21
(8)
- ◆金沢がリード守れずドロー、最下位の群馬は勝ち点1拾うも“不名誉な記録”をまた更新(ゲキサカ)
- ◆秋田豊氏がへディス挑戦「“頭”で3軒目建てたい」(ニッカン)
- ◆ドルトムント監督が存在知らず!? 香川同僚の韓国代表DF、悲しい現実に直面(FOOTBALL ZONE)
- ◆鈴木隆行氏、豪州戦へキーマンは「吉田&岡崎」(ニッカン)
- ◆元日本代表FW鈴木隆行氏がキーマンにDFリーダーの吉田を挙げる 江戸川大で特別講義(サンスポ)
- ◆柴崎が先発で1部デビュー! ヘタフェは退場者を出すものの貴重な勝ち点1を獲得(サッカーキング)
- ◆清水今季3度目連敗 増田初先発も攻守でもろさ露呈(ニッカン)
- ◆新加入清水増田、古巣戦に先発も「鹿島が上だった」(ニッカン)
-
▼
8月 21
(8)
-
▼
8月
(293)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)