
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年12月9日土曜日
◆麻也、槙野不在のDF陣を引っ張る昌子源「チームが負けたら評価もクソもない」(ゲキサカ)

名誉挽回のチャンスに燃えている。DF登録8人中5人が0キャップというメンバー構成の中、日本代表のDFリーダーとして期待されるのが、DF陣では最多7キャップのDF昌子源(鹿島)だ。
練習ではランニングを先頭で走る姿も見られたが、「チームでも先頭を走っているし、“やらなあかん”という気持ちの表れではない」と、普段どおりであることを強調。ゲームキャプテンを任される可能性もあるが、「全然意識していない。チームでもキャプテンマークは巻いていないし、(小林)悠くん、(谷口)彰悟くん、(倉田)秋くんはクラブで巻いている。だれがというより、みんながキャプテンシーを持ってやっているのが今の国内組。チームとしていい雰囲気だと思う」と自然体を貫いた。
E-1選手権が開催される味の素スタジアムは15年3月31日に代表デビューを飾ったウズベキスタン戦(5-1)の会場であると同時に、2度目のスタメンとなった今年6月7日のシリア戦(1-1)の舞台でもある。そのシリア戦では初めてDF吉田麻也とコンビを組んだが、CKから自分のマークだった選手に先制点を決められた。
「間違いなくシリア戦があったから今がある」。悔しさを糧にその後のW杯アジア最終予選では6月13日のイラク戦(1-1)、8月31日のオーストラリア戦(2-0)、9月5日のサウジアラビア戦(0-1)といずれもフル出場。最終予選最終盤のレギュラーを務め、日本のW杯出場に貢献した。
シリア戦後も「失点に絡んだことがないセンターバックは絶対にいない。大きな舞台になればなるほど、失点したときの重さがある。痛い思いをして強くなっていく」と話していたが、この日もあらためて「DFはやられて成長する。自分は褒められて伸びるというより、怒られて伸びるタイプ」と、シリア戦の経験を成長につなげてきた自負がある。
今の状況も当時と似ている。10月10日のハイチ戦(3-3)で3失点し、11月の欧州遠征ではDF槙野智章(浦和)に先発の座を譲った。ブラジル、ベルギーという強豪相手に槙野は対人の強さを発揮。ブラジル戦ではCKからゴールも決めるなど存在感を示した。再び“ポジションを守る”立場から“ポジションを奪う”立場に戻った昌子。欧州遠征での槙野のプレーについても「参考になる部分は多かった」と大いに刺激を受けた。
「前に強いし、スライディングタックルも多い。それもほとんど成功している。“俺に来い”感が強いし、結果、ブラジル戦では(CKから得点につながるボールが)来た。そこは見習いたいし、ファイターのイメージがあるけど、すごい駆け引きもしている」
ピッチの外からライバルのプレーを注視したことで、あらためて学ぶこともあった。今度は自分の番。「チームが勝てば、自然と(試合に)出たメンバーはいいアピールになるし、勝たないと始まらない」。個人のアピールではなく、最優先はチームの勝利。「チームが勝つことを考えたら、自然といいプレーになる。チームが負けたら評価もクソもない。3つ勝って優勝することが大事」と、3連勝で2大会ぶり2度目の優勝を成し遂げる決意だ。
(取材・文 西山紘平)
麻也、槙野不在のDF陣を引っ張る昌子源「チームが負けたら評価もクソもない」
Ads by Google
日刊鹿島
- 41
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 42
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 60
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 70
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 75
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 82
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 85
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 88
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 92
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 96
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
12月
(283)
-
▼
12月 09
(18)
- ◆来季ACL優勝賞金が4億5200万円に増額(ニッカン)
- ◆レオナルド、監督復帰わずか2カ月で会長とともに辞任…原因はアンタルヤスポル内紛か(GOAL)
- ◆大迫フル出場もケルンはGL敗退…ルーテンベック暫定監督初陣の直接対決に敗れる(ゲキサカ)
- ◆金沢、来季の契約更新した2選手を発表…MF大橋「全力でプレーしたい」(サッカーキング)
- ◆柴崎岳の復帰を待ちわびるスペイン現地記者「ヘタフェの人々は恋しがっている」(GOAL)
- ◆柴崎岳「もう少しで試合に出られるコンディションに」…リーガ公式のインタビューで言及(GOAL)
- ◆日本人対決なるか!? ヘタフェ柴崎岳がエイバル戦に向けて「歴史に名を刻みたい」(サッカーキング)
- ◆内田篤人に鹿島復帰の噂も…地元番記者はウニオンでの活躍期待「本気の姿を見たい」(サッカーキング)
- ◆【清水】元鹿島のファン・ソッコ獲得で最終ライン強化…近日中に元韓国代表加入(報知)
- ◆鹿島、古川GKコーチの退任を発表「これから20冠、21冠と…」(ゲキサカ)
- ◆「爪痕残す」追加招集の土居聖真、日本代表初選出でハリルにアピール誓う(GOAL)
- ◆ハリル日本、9日北朝鮮戦へ 昌子が3連勝宣言「未知の相手だけど…」(サンスポ)
- ◆昌子源、槙野観察で成長ヒント「参考になりました」(ニッカン)
- ◆昌子源、ライバルの存在が成長の糧に…11月の悔しさは「この大会にぶつける」(サッカーキング)
- ◆昌子、味スタの苦い記憶払しょくへ「自分は怒られて伸びる」(スポニチ)
- ◆昌子、槙野からポジション奪う!北朝鮮戦先発でアピール(報知)
- ◆麻也、槙野不在のDF陣を引っ張る昌子源「チームが負けたら評価もクソもない」(ゲキサカ)
- ◆【E―1選手権】ハリルが“誤報”連発で厳重注意(東スポWEB)
-
▼
12月 09
(18)
-
▼
12月
(283)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)