
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年4月19日木曜日
◆川崎フロンターレが「陸前高田ランド」今年も 「さんまメンチ」など新メニューも(川崎経済新聞)

川崎フロンターレが4月21日、明治安田生命J1リーグ第9節・鹿島アントラーズ戦(等々力陸上競技場)の場外イベントとして「陸前高田ランド春」を開催する。
2015年9月には同市と友好協定「高田フロンターレスマイルシップ」を締結。2016年7月には同市内の上長部グラウンドで「高田スマイルフェス2016」を開催し、2773人の来場者を集めた。
「陸前高田ランド」も友好協定に基づく活動の一つで、今年は4月と12月の2回行う。定番となった「蒸しかき・かきのお吸い物」「みそフランク」のほか、初登場となる「三陸秋刀魚(さんま)のさんまメンチ」「ほや炊き込みご飯」などのスタジアムグルメ、各種物販ブースにも陸前高田名物が並ぶ。
もう一つの三陸名物として、参加店舗からの景品が当たる「餅まき」も行う。14時40分の最終回にはJリーグの村井満チェアマンも駆け付ける予定となっており、「戸田太陸前高田市長とそろい踏みで餅をまいていただけるよう調整中」と、フロンターレ集客プロモーショングループの若松慧さん。併せて震災復興支援「Mind-1ニッポンプロジェクト募金活動」も行われるという。
開催時間は11時~15時30分。各種グルメ・物販は商品がなくなり次第終了。「餅まき」は11時50分、12時40分、13時30分、14時40分の4回を予定。観戦チケット不要で入場無料。
川崎フロンターレが「陸前高田ランド」今年も 「さんまメンチ」など新メニューも

Ads by Google
日刊鹿島
- 14
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 22
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 32
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 35
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 37
◆茨城 鹿嶋 J1鹿島アントラーズの選手 小学校で交流(NHK)2025-05-15
- 45
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 67
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 72
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 76
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 86
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 90
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)