
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年6月23日土曜日
◆大迫ヘッドも「半端ないって」 高校時代の代名詞話題に 成長の決勝弾(西日本新聞)

サッカーワールドカップ(W杯)ロシア大会1次リーグH組の日本-コロンビア戦(19日)で決勝ゴールを決めた大迫勇也選手(28)=ブレーメン、鹿児島県南さつま市出身=をたたえる「大迫半端ないって」という言葉が会員制交流サイト(SNS)などを中心に話題を呼んでいる。サポーターが掲げた旗にも記された言葉のルーツは鹿児島城西高時代にある。3年時に出場した全国高校選手権で試合後に、敗れた対戦相手の選手が高校生離れしたプレーぶりを「あいつ半端ないって!」と絶叫。テレビ放映され、動画サイトで拡散。サッカーファンの間では以前から有名だった大迫選手の代名詞でもある。
2008年度の同選手権で鹿児島城西高は準優勝。大迫選手は歴代最多の1大会10得点を挙げた。2得点した滝川二高(兵庫)との準々決勝で相手選手が「後ろ向きのボール、めっちゃトラップするもん」などと涙ながらに叫んだ。足元の技術に脱帽した言葉だったが、コロンビア戦は頭での得点。現地で観戦した高校時代の監督、小久保悟氏は「選手権の得点は全て足。成長した」と感慨を込めた。
「ヘッドは苦手だった」と証言するのは、高卒で入団したJ1鹿島でコーチとして指導した奥野僚右氏(現J2福岡コーチ)だ。課題を居残り練習で奥野氏と一緒に克服。高校までは全体練習後の個人練習は日常だった。プロでは故障防止のため「居残り」も制限されるが、当時のオリベイラ監督(現J1浦和監督)に奥野氏とともに“直訴”して認めてもらったという。W杯初得点につながった汗。「実践力も半端ない」と振り返る奥野氏は「練習で取り組んだ技術で翌日に得点したこともあった」と懐かしむ。
21日にベースキャンプ地のカザンを訪れたスポーツ庁の鈴木大地長官とともに取材に応じた日本サッカー協会の田嶋幸三会長は「浮かれてもいないし、気後れすることもない」と選手を頼もしげに見守った。コロンビア戦の後に大迫選手は「ここで満足したくない」と次戦を見据えた。日本時間の25日午前0時に決勝トーナメント進出に向けた大一番、セネガル戦を迎える。 (カザン末継智章、向吉三郎)
=2018/06/22付 西日本新聞朝刊=
|
大迫ヘッドも「半端ないって」 高校時代の代名詞話題に 成長の決勝弾

Ads by Google
日刊鹿島
- 8
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 9
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 23
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 32
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 38
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 39
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 42
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 66
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 79
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 85
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 86
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 92
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 93
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 95
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 98
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
6月
(212)
-
▼
6月 23
(14)
- ◆今日もマイ・Jリーグ、更新しました!ぜひご一読ください!(鹿島インスタ)
- ◆岩政大樹の移籍先は「アントラーズと 対戦しないこと」を条件に考えた(Sportiva)
- ◆【富山】差波、青森山田で柴崎とプレーは「素晴らしい時間」古巣・盛岡戦へ闘志(報知)
- ◆体感型イベント「カシマゾンビスタジアム・2」にアントラーズOBの秋田 豊氏と名良橋 晃氏が出演決定...
- ◆鹿島内定CBとの直接対決で学んだ気持ちの部分、矢板中央CB白井主将「県予選でやられていたら全国で通...
- ◆【金沢】垣田、2戦連発「狙う」大橋は堅守で連勝導く!…23日・熊本戦(報知)
- ◆「半端ないって」伝説が話題の大迫勇也に実は「半端だった」過去がある(THE PAGE)
- ◆大迫ヘッドも「半端ないって」 高校時代の代名詞話題に 成長の決勝弾(西日本新聞)
- ◆大迫“半端ない弾”、サネ相手に再現目指す!「まだまだ満足していない」/W杯(サンスポ)
- ◆昌子が驚くセネガル代表FWの「斬新」なサバ読み?(ゲキサカ)
- ◆存在感抜群の昌子源、GL突破へ連勝を約束「次のセネガルで決める」(GOAL)
- ◆“Jリーグ代表”昌子、「順応性」でセネガル攻撃陣封じる(報知)
- ◆DF植田直通、「100%でプレーできる準備を続けていく」(報知)
- ◆“本田2世”が日本代表入り! 本田の教え子・U-19代表MF安部裕葵が練習参加(Football ...
-
▼
6月 23
(14)
-
▼
6月
(212)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)