
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年11月10日土曜日
◆ACL イランで第2戦 鹿島、いざ決戦(茨城新聞)

サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)決勝第2戦は10日午後6時半(日本時間11日午前0時)からテヘランで行われ、初優勝を狙うJ1鹿島がペルセポリス(イラン)と対戦する。チームは9日、試合会場で最終調整し、大岩監督が記者会見に臨む。
決勝はホームアンドアウェー方式で争われ、2戦合計スコアが並んだ場合はアウェーゴール数で勝敗を決める。鹿島は3日にホームで行われた第1戦を2-0で制した。
優勝チームは12月にアラブ首長国連邦(UAE)で開催されるクラブワールドカップ(W杯)に出場する。
■優勝の条件
鹿島は本拠地での第1戦を2-0で勝利しているため、第2戦は勝利か引き分け、1点差の敗戦、1得点以上の2点差の敗戦で優勝。0-2となった場合は15分ハーフの延長戦を行う。延長戦ではアウェーゴールルールは適用されない。それでも決着がつかなかった場合はPK戦を行う。

|
◆ACL イランで第2戦 鹿島、いざ決戦(茨城新聞)
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 3
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 4
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 6
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 7
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 27
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 39
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 53
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 64
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 67
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 73
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 86
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 99
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
11月
(220)
-
▼
11月 10
(15)
- ◆鹿島アントラーズが20年以上も常勝軍団で居続けられるワケ(ダイヤモンドオンライン)
- ◆ACL決勝、の前にわかった強さの源。 鹿島で個人アピールは許されない。(Number)
- ◆アジア初制覇王手の鹿島、完全アウェイで迎える“後半90分”。今こそJのチカラを示すとき(GOAL)
- ◆鹿島昌子、仲間の支えでたどり着いた大一番(ニッカン)
- ◆ACL決戦前日…イランで4万人が「鹿島ガンバレ」の声を上げていた!(Qoly)
- ◆【鹿島】「超アウェー」 磐田・名波監督が19年前語った過酷だったスタジアム体験(報知)
- ◆【鹿島】アウェーで万全調整!“洗礼なし”試合会場へ警察先導(報知)
- ◆鹿島イレブン、イランで舌鼓!専属シェフが帯同、決戦前夜の“勝負飯”はうなぎ(スポニチ)
- ◆ACL イランで第2戦 鹿島、いざ決戦(茨城新聞)
- ◆内田に輝く舞台を 鹿島今夜アジア制覇&20冠へ(ニッカン)
- ◆【鹿島】ACL決勝第2戦前日会見 優磨「アグレッシブに」日本時間11日0時キックオフ(報知)
- ◆鹿島公式練習 土居が緩い土、高地の気圧に警戒(ニッカン)
- ◆バストラブル、相手サポーター…選手のタフさに期待(ニッカン)
- ◆鹿島昌子、ストレスの原因は西の歌?も笑い流す(ニッカン)
- ◆鹿島大岩監督、イラン人記者挑発を冷静にいなす(ニッカン)
-
▼
11月 10
(15)
-
▼
11月
(220)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)