
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年11月1日木曜日
◆鹿島、若手で来季ACL圏浮上!“ライバル”C大阪下し暫定3位(スポニチ)

明治安田生命J1第31節 鹿島1―0C大阪 ( 2018年10月31日 カシマ )
鹿島はホームでC大阪を1―0で下し、来季のACL出場圏内となる暫定3位に浮上した。3日のACL決勝第1戦、ホームのペルセポリス(イラン)戦を前に、若手主体の“ターンオーバー”を敢行。後半7分にDF小田逸稀(いつき、20)が公式戦プロ初ゴールとなる決勝点をマークした。公式戦6試合ぶり、リーグ戦3試合ぶりの白星を挙げた。
来季のACL圏内浮上へ導く決勝ゴールを決めたのは、20歳だった。後半7分の左CK。MF永木のクロスをDF小田がニアで合わせた。ヘディングでのシュートはGKがはじいたが、ボールはゴールラインを割ったとの判定。「暴れたいくらいの気持ちだったけど、みんなが駆け寄ってきてくれたので何にもできなかった」。リーグ戦4試合目の先発でプロ初ゴールを挙げた20歳は、その瞬間を照れ笑いで振り返った。
大胆なターンオーバー策が成功した。ホームでのACL決勝が3日に迫る中、24日の同準決勝第2戦水原(韓国)戦から先発フィールドプレーヤーをDF昌子以外、9人も変更した。センターラインはMF小笠原、MF永木ら経験豊富な選手が支えたが、主役は小田、MF山口、田中、DF町田、J1初出場のMF久保田ら普段ベンチ外の若手たち。「メンバー外練習で一緒にやっている人が多いのでワクワクした。試合前は“(いつもベンチ外の)悔しい俺らだったら、どう戦う?”と話した」と小田。前半からそれぞれが果敢にゴールに迫った。
今季、大岩監督はミーティングで「総力戦」という言葉を何度も繰り返してきた。来季のACL圏内浮上のために落とせない過密日程の正念場で、その言葉を体現した。昌子は「“勝ちたい”という気持ちが伝わった試合」と振り返り、ACL決勝に臨む主力に「刺激を与えまくった」と力を込める。いよいよ2日後に迫るクラブ20冠目を懸けたACL決勝戦。大一番を前に、まさに総力戦で弾みをつけた。
|

Ads by Google
日刊鹿島
- 26
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 29
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 44
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 45
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 54
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 55
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 61
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 87
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
11月
(220)
-
▼
11月 01
(8)
- ◆【鹿島】過密日程もACL決勝へ弾みの白星 UAEで事前合宿敢行のペルセポリスに負けん!(報知)
- ◆鹿島、若手で来季ACL圏浮上!“ライバル”C大阪下し暫定3位(スポニチ)
- ◆11日間で4戦…鹿島、過密日程の初戦飾る 小田がプロ初得点(サンスポ)
- ◆ヘタフェ柴崎岳、国王杯で約1カ月ぶりの公式戦出場…ゴールには絡めず(GOAL)
- ◆鹿島、C大阪下して暫定3位浮上!! スタメン9人変更も20歳DFが初ゴール(ゲキサカ)
- ◆先発大幅入れ替えの鹿島、C大阪を下し3位浮上! プロ2年目の小田が決勝点(サッカーキング)
- ◆鹿島、若手主体の勝利に歓喜「暴れたいくらい」小田(ニッカン)
- ◆2018明治安田生命J1リーグ 第31節(オフィシャル)
-
▼
11月 01
(8)
-
▼
11月
(220)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)