
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年11月1日木曜日
◆鹿島、若手主体の勝利に歓喜「暴れたいくらい」小田(ニッカン)

<明治安田生命J1:鹿島1-0C大阪>◇第31節◇31日◇カシマ
来季のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の出場権を考えれば当然、負けられない試合だった。
それでも、11月3日に控えるペルセポリス(イラン)とのACL決勝第1戦を考えれば、やむを得なかった選手の入れ替え。直近の24日のACL準決勝、水原(韓国)戦からGKクォン・スンテと、DF昌子源を除く9人が入れ替わった。その経験の浅い選手たちが躍動し、ほぼベストメンバーのセレッソ大阪を打ち破った。昌子は言う。「全員の名前を言いたいくらい、全員が良かったと思う。精度は今日はなしにして…ほとんどカウンターでしか攻めていない気もするけど(苦笑)みんなが、勝ちたい気持ちが伝わった試合だった」
後半7分、MF永木亮太の左CKを頭で合わせたのは2年目のDF小田逸稀だった。173センチ。決して背は高くないが、本人が自信を持つヘディングシュート。「練習から数をこなしたり(鈴木)優磨くんと競ったり、GKに協力してもらった経験が生きたと思う」。C大阪の韓国代表GKキム・ジンヒョンにはじかれ、かき出されたかに見えたが、ゴールラインを割った。
「入ったのか分からなかったけど、副審を見たら旗が上がった。暴れたいくらいの気持ちだった」。これに昌子は「魂込めて打ったから、韓国代表のジンヒョンがポロリしたかもしれない。もしかしたら、そういうのが伝わっているかもしれない」と振り返った。
リーグ初出場のMF久保田和音が不慣れなゲームメーク役を担い、初先発のFW山口一真は両チーム最多9本ものシュートを放った。MF田中稔也は果敢に右サイドから中に切り込み、普段はセンターバックのDF町田浩樹は左サイドバックをこなした。その若手を、小笠原満男や永木亮太のボランチや、昌子と犬飼智也のセンターバックコンビ、GKクォン・スンテの「経験者」が支えて、生かした。だからこそ、チームが躍動し、公式戦6試合ぶりの勝利につながった。
この勝利はとてつもなく大きな勢いをチームに与えた。試合後のロッカー室では「次はACLを絶対に勝つぞ!」「おれたちがやってやる!」といった声が飛び交ったという。昌子は「今日の試合はみんなに刺激を与えまくったと思う。次、勝たないと意味がない」と全員の思いを代弁していた。
|
◆鹿島、若手主体の勝利に歓喜「暴れたいくらい」小田(ニッカン)


Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 7
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 15
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 33
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 38
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 39
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 56
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 57
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 59
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 61
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 71
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 93
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
11月
(220)
-
▼
11月 01
(8)
- ◆【鹿島】過密日程もACL決勝へ弾みの白星 UAEで事前合宿敢行のペルセポリスに負けん!(報知)
- ◆鹿島、若手で来季ACL圏浮上!“ライバル”C大阪下し暫定3位(スポニチ)
- ◆11日間で4戦…鹿島、過密日程の初戦飾る 小田がプロ初得点(サンスポ)
- ◆ヘタフェ柴崎岳、国王杯で約1カ月ぶりの公式戦出場…ゴールには絡めず(GOAL)
- ◆鹿島、C大阪下して暫定3位浮上!! スタメン9人変更も20歳DFが初ゴール(ゲキサカ)
- ◆先発大幅入れ替えの鹿島、C大阪を下し3位浮上! プロ2年目の小田が決勝点(サッカーキング)
- ◆鹿島、若手主体の勝利に歓喜「暴れたいくらい」小田(ニッカン)
- ◆2018明治安田生命J1リーグ 第31節(オフィシャル)
-
▼
11月 01
(8)
-
▼
11月
(220)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)